おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2008年04月25日(Fri) ますます濃いVog [長年日記]

今朝は硫化水素の匂いもしましたよ。流行の最先端?(不謹慎) いや、実際火山の近くでは避難勧告が出てるようです。

Firefoxのばか〜T_T

会議の資料を印刷したら、PortraitのつもりがぜんぶLandscapeになっていた。そういや昨日何か図を印刷したんだっけ。印刷関連は起動するときにデフォルトに戻っててほしいよね。

複数のアーキテクチャで.rpmmacrosを共有する

デュアルブートマシンというかデュアルアーキテクチャマシン。 /homeは共有してるので、ローカルにrpmを作るユーザーの~/.rpmmacrosも共有している。 このままだと2つのアーキテクチャでBUILDディレクトリを共有してしま うのであまりうれしくない。

~/.rpmmacrosを下記のようにしたら適宜ふりわけてくれそうだった。

「/home/ユーザー名」のところも`echo $HOME`みたいにできそうだよね。

[n810] scratchboxでmaemo用のアプリケーションをいじってみる

N-810用の開発環境が整ってきたので、何かつくってみよう。 Maemo 4.0 Tutorialより、 とりあえず、maemopadを作ってみるのかな。

ディレクトリ構成をどのようにするのが良いのかがわらない。 適当に想像しながら進む。

あとはscratchboxの中で

下記がインストールされるようだ: autoconf automake1.7 autotools-dev intltool libhtml-parser-perl libhtml-tagset-perl libhtml-tree-perl liburi-perl libwww-perl libxml-parser-perl m4

rpmbuild -bbに相当するのかな?Tutorialにある通り、Debian packageが1階層上のディレクトリにできたみたい。dpkgでインストールできるのだそうだ。

使えるようになったかな。

あれー。無いよ?スタンドアローンで実行できないかな。

うーむむ。

デバッグシンボル無いんでしたー。

じゃあHildonのアプリケーションマネージャから入れなおしてみる? .debファイルをscrachboxの中の/home/n810/MyDocsに置いて、

Application ManagerからInstall from file…うーん。何も起きません。

まだ開発環境の整備ができてないのかな。今日はここまで。残念。

(4月27日追記) もう一度installからやりなおしてみたら、MaemoPadがExtrasから起動できてしまった。こういうの嫌だなあ…。

散髪する

久しぶり。バリカンで苅っていくと後ろよりも脳天やちょっと前の方が髪の毛が伸びるのが早いような気がした。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>