おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2003年10月17日(Fri) さむぅ [長年日記]

テスト

「STDOUTは標準出力を表すIOオブジェクト、$stdoutはスクリプトのデフォルトの出力先で、そのデフォルト値はSTDOUT」とのこと。前に標準エラー出力について書いた気がする…う、まつもとさんは$defoutと$deferrを使うと書いてるぞ?

[Ruby][memo]

「STDOUTは標準出力を表すIOオブジェクト、$stdoutはスクリプトのデフォルトの出力先で、そのデフォルト値はSTDOUT」とのこと。

前に標準エラー出力について書いた気がする…う、まつもとさんは$defoutと$deferrを使うと書いてるぞ?

今は全部一緒だ。warnメソッドは?

ありー。$deferrは結局使われてないのねん。

おまぬけサイドバー

昨日、zoeさんからMozilla1.6aでこのページがスクロールできないというツッコミをいただいた。 他の方のページでうまくいってるということは、サイドバー関連だろう。 CSSを知らないままいろいろやってるので。

で、float: leftとかclear: bothを外してみたところ、 やっぱりちゃんとスクロールするとのこと。(お知らせありがとうございました。) で、zoeさんのページでも floatを使っているけれど、そちらではうまくいってるとのこと。 ソースを見させていただくと、float関連のdivは以下のように配置されていた。

  • topmenu- clear: both
    • navimenu- float: right
  • main- float: right, clear: both
    • section- clear: both
    • comment- clear: both
  • sidebar- floatやclearは無し
    • adminmenu- clear: both
  • fotter- clear: both

一方、このページはこれまで、

  • head- floatやclearは無し
  • main- float: left
  • sidebar- float: left
  • foot- clear: both

としていた。もしかして、sidebarのfloat: leftが余計?違うなぁ…。 galeon-1.0.3では、 mainをfloat: rightにした場合には、sidebarのfloat: leftを消しても、 期待通りに表示されるのですが、 mainをfloat: leftにした場合には、sidebarはh2のパッディングだけ上に残して、 下に行ってしまいます。

とりあえずはmainをfloat: rightにしてsidebarのfloatは消しておいてみよう。 これでどうなるかな?zoeさん、ご覧になったらツッコミよろしくお願いします。

  • head- floatやclearは無し
  • main- float: right
  • sidebar- floatやclearは無し
  • foot- clear: both

CSSのfloatの使い方勉強しなくちゃ…。

[tDiary] "Trackback" が Google をノックアウト?

どなたかの日記*1より、このページ、手元の環境ではCSSを切らないと読めないのですが。情報のないページを検索エンジンにインデックスされてしまう問題。「別に Trackback の機能そのものが悪いわけでもなく、誰が悪いというわけでもなく」と書いてありますが、情報のないHTMLページをrobotに見せてるMovable Type悪いんじゃん。

…と書きつつこの方もmetaタグでrobot除けを実施されてますが、tDiaryでは、search_control.rbによって検索エンジンにインデックスされるページを制御できるようになっています。ご利用ください。

*1 あるページが、どのページからクリックされて表示されたのかがわかる機能があるといいのにな。タブを閉じちゃうともう覚えてられないのだ。

overflow: hiddenではスクロールできないのが正解なの?

Bugillaでoverflow: hiddenを検索してみました。Mozilla1.6aではoverflow: hiddenがあるとスクロールできなくなるのは、バグではなくw3cの仕様なのだという見方もあるみたい。

僕は、overflowしてhiddenになるのは表示されているを越えちゃった場合だと思っていたのだけれど、上記bugzillaを見ると、表示されてる高さを越えちゃった場合も見えない内容にはアクセスできるべきではない、というように読めますね。

僕としては、右にはみ出した、僕にとってはそれほど重要じゃない内容だけを隠したかったのだけれど、もう一度w3cを見なおさないといけないなー。

やっぱりoverlow: hiddenでもスクロールできてほしいみたい

CSS2の仕様書を読んでました。

Generally, the content of a block box is confined to the content edges of the box. In certain cases, a box may overflow, meaning its content lies partly or entirely outside of the box ... Whenever overflow occurs, the 'overflow' property specifies how (and whether) a box is clipped.

というわけで、中身がblockからはみ出した場合にはoverflowが適用される、と。 このページの場合、サイドバーや本文の縦の大きさは制限していないはずなので、 そちら向きにはoverflowは起らないはず。 そういうわけで、 overflow: hiddenでにはみだした内容を、 にスクロールして見ることができないのは正しいけれども、 にスクロールできなくなるのは間違えているような気がしてきました。

Bugzillaに投稿されていたパッチを当てるとどうなるのでしょうか? これを当てると、overflow: hiddenではスクロールができて、 overflow: -moz-hidden-unscrollableならスクロールもできない、 ということになるのでしょうか? もしzoeさんにこのパッチを当てていく時間があれば、 overflow: hiddenを復活させて試してみたいと思うのだけどどうでしょう? このパッチを眺めただけ限りでは、 そもそも縦方向のスクロールの禁止と横方向のスクロールの禁止を分けてないのが 問題なような気もしないでもないんだけど…。

音がフリーズしてしまう(3)

alsa-driver 0.9.7cで

This release fixed bugs in the OSS PCM emulation layer and a serious mutex hangup bug in PCM.

を。もしかしたらこれかな?というわけで、kernelを23mに上げてみました。今のところは問題なく動いてるみたいだよ。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
> よしだ (2003年10月16日(Thu) 23:45)

IE5.5で見るとサイドバーの表示幅がものすごく狭くて箇条書きの「・」とか月の表示10が見えるか見えないかくらいです。(文字サイズ最小)<br>Opera7.20だとそこそこ見えますが折り返し表示しないのでちょっと長いタイトルはカットされてます。

> zoe (2003年10月16日(Thu) 23:52)

ダメですねえ。margin-right: xx%をsidebarに入れるとどうなりますでしょうか?

> zunda (2003年10月17日(Fri) 00:22)

div.sidebarは<br>padding: 0em 0.1em 0em 0.1em;<br>margin: 0em 0em 0em 0em;<br>だったのですが、paddingとmarginを入れ替えてみました。どうでしょう?<br>よしださん、長いタイトルの尻尾が見えないのは仕様です。手元にIE5.5がないので何ともしがたいですが、zoeさんの不具合の原因がわかったら何とかしてみますね。あ、もしかしたら、スクロールの問題、overflow: hiddenとwhite-space: nowrapが悪いのかな?

> zoe (2003年10月17日(Fri) 01:25)

えっとmainのwidth分sidebarのmargin-rightに割り当てるという意味でした。説明不足ですみません。

> zoe (2003年10月17日(Fri) 01:30)

ずんださんビンゴです。<br>手元でoverflow:hiddenを削ったらスクロールできました。<br>これはMozillaのバグかも…。<br>お騒がせしました。

> zunda (2003年10月17日(Fri) 02:07)

ふむむ。とりあえず最初のCSSに戻して、overflow: hiddenを消しておきます。長い行のあるpreがあると見にくいのが問題かな?必ず下に横スクロールバーが出ちゃうのもちょっと嫌な感じですが。Mozillaのバグは僕でも報告できるのだろうか…その前にビルドできるようにならないとねぇ。<br>そうそう、IE5.5の入ってるマシン、もうないような気がしてきたっす。すみません。あったら見てみます > よしださん

> zoe (2003年10月17日(Fri) 05:36)

ぼくもBugzilla検索したんですけど、新しい方からいくつかしか見てませんでした。。時間があるときにパッチ当てて試してみます。<br>しかし、ぼくの理解だと、ずんださんとこでスクロールしなくなってるのはbody要素なんで、やっぱりバグな気がします、Mozillaの。<br>overflow:hiddenでスクロールしなくなるのはdiv.mainとdiv.sidebarだけになるはず。。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>