2008年08月14日(Thu) トラブル対応後寝坊 [長年日記]
● 逆論理で運用
電気代(単価)が高くなってきたので、先月くらいから我が家(貸家)の湯沸器を、昼間需要が少ない時には止めるようにした。ブレーカーの次に24時間の機械式のタイマーがついていて、電源を入れたい/切りたい時刻にピンをとめておくとだいたいその時刻に電源を操作してくれる。
それ以来、夜浴びるシャワーがぬるくなった。もう少し早くお湯を沸かしはじめないといけないのかな、と思って見てみたら、とめておくピンを逆にしてしまっていて、夜に電源を切って、昼に電源が入るようになっていた。
今朝はそれを直して、電源を入れて、シャワーを浴びて出勤した。出勤前に電源を切るのを忘れてた。だめだこりゃ。
● 手元サーバに来た脆弱性スキャンツール
LogWatchより、昨日いらっしゃったお客様はNessusだったということがわかりました。へえ。しかしviewcvs.cgi以下の全てのリンクを辿ってそれぞれに../../etc/passwdとかつけるの何とかしてほしいな。せめて間隔を空けてもらえるとうれしい。
試されたURLの中にはgooglesearch/GoogleSearch.phpなんてものもあった。既知の脆弱性があったバージョンがあるのだろうか(と思ってGoogleで :) 検索してみるといくつか関連がありそうなページをみつけた)。
ネットワーク管理者によると1週間に1度来るとかいうことなのだけれど、このサーバにいらっしゃったのは今回が初めて、もう一台管理してるサーバにはまだ来たことが無い…と思ったら来ていた。これから毎週来るのかな。
● Windows updateがかかって仕事ができなくなった。
● Happy Hacking Keyboard信者のタワゴト
tumblrでtokuboさんがミツミのキーボードが「手に吸い付く」と書いておられるのを見て、い ろ い ろ考えてみた。tokuboさんからお返事のようなものもいただきました。ありがとうございます。(って自意識過剰?) せっかくなのでこっちにまとめておこう。
僕はSunOS 4.1.4 (Wikipediaによると1994年11月リリースだそうだ) の頃に実験室に置いてあったSparcマシン (機種名がわからないや) のふにゃふにゃのキーボード (追記 SunのType 5c (eintr.net) かもしれない。ちなみに光学マウスは金属の上を滑る感触が嫌いでした) が大好きになって、 その後実験室のスタッフの方に連られて、 似たタッチのHappy Hacking Keyboardを買ったのでした。 Sun Expressで当時3万円ほどだったと思います。 やってきたキーボードはPD-KB01というモデルで、SparcとAT互換機(PS/2 インターフェース)だけに対応していて、スペースバーの横のキーに Appleのコマンドキーのマークが無いやつ。 このキーボードはまだまだメインマシンで現役で、 分解掃除されたり ショッカーの踏み台にされたりしてます。
現在、上記を含めて下記のようなHappy Hacking Keboardが身の回りにあります。
モデル | タッチ | 好き嫌い |
---|---|---|
PD-KB01 | ふにゃふにゃ | 好き |
PD-KB02 | ちょっとだけPD-KB01より重い | ちょっと重いのが残念 |
PD-KB02N | PD-KB01と似ている | 好き |
PD-KB400W | PD-KB01と同じくらいだけどうるさい | まあまあ好き |
PD-KB200W/U | ふつう | べつに |
というわけで、どうもHappy Hacking Keboardといっても昔のモデルじゃないとダメなようですね。
あと、 toukuboさんの文章を読んで、 キーボードの選択も環境に依るのだなあ、ということがわかりました。
tokuboさんはたぶん日本語のWindowsを日本語キーボードのいっぱい ある環境で使われることが多いように見えます。 僕はLinuxやviを英語キーボードのいっぱいある環境で使ってます。 そうすると、
- Ctrlキーの位置
- Aの左に無いとviなどの操作がしづらい。 Caps Lockしてタイプしなくちゃいけない場面はほとんど無いし。
- Windowsキー
- 便利さを知らないので使えない。 僕はWindows 3.1から進歩してなくて、Windowsではデスクトップに置い てあるフォルダに作ってあるショートカットからよく使うアプリケーシ ョンンを起動します。Alt+Tabでこのフォルダを選んで、アルファベット をタイプしてアプリケーションを選んで、Enterで起動する。 (追記) Ctrl+Escもよく使うみたい。
- キーボード配置が標準的であること
- 身の回りは英語キーボードが多いので日本語キーボードは使えない 体になっちゃいました。家のノートPCは日本語キーボードなので困る。 ついでに言うと、Aの左にCaps Lockがあるものが多いので、 他のPCを使うときはよく間違える←だめだめ。
- キータッチのよさ
- 上に買いたようにごく一部のHappy Hacking Keyboardが好きなよう です。実はDellのノートPCのキーボードも嫌いじゃない。 MacBook Proのキーボードは僕もダメです。 本体の手前の角が鋭角に仕上げてあっててのひらが痛くなってくるし、 キートップの角が丸いのがなんとなくだめ。
- 横幅は小さいほうがいい
- 机が狭い家のPCでは特にそうです。マウスまでも近いし。
僕もいろんなキーボードに触ってみたいな。 以前どこかでPCを見てて両手で試してたらずん夫人に引かれちゃったので、 あまり迷惑をかけない機会に。
あー。そういえばFM-7のキーボードも悪くなかったような気もします。
● 入荷を待てなくなってきたので手元にあった古いMS Projectをインストールしようと思ったら英語版Windows XPではインストーラのメニューが化けて読めない。どうすべ…
最近のツッコまれどころ