おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2007年01月02日(Tue) 三連休だったのにラジコン飛行機に触れなかったよ [長年日記]

Windows screwup forces Ubuntu shift

enbug diaryより。

三次元CADのためにWindowsマシンを買わなくちゃいけない。アクティベーションで苦労させられるらしいVistaだけしか選べなくなる前に買わなくちゃ、と思いながら読んで、これはいよいよ急がなくちゃ、と思ったらXPのハナシでした。しょうがないなあ。

この記事の人はメーカーから来たRestore CDしか無くて悩んでいたようだ。 Dellでマシンを買うとWindows XPのCDが付いてくるような気がするのだけれど(そうでなきゃ怖くて買えない)、メーカーによって違うのかな。

とにかく早くマシンを選ばなくちゃな。

キーボードを掃除する

掃除済みのキートップ(上)と掃除前のキートップ(下)シゴトを始めたら左シフトキーが押しにくい。押したつもりなのに押せていない。SKKでかな漢字変換ができないのでこれは致命的。キートップをはずしてみると紙片がはさまっていた。

せっかくの機会なので、すべてのキートップをはずして掃除することにした。考えてみたら結婚前から使ってるキーボードなんだよね。キートップは食器洗い洗剤を薄めて紙に染み込ませて、それから乾いた紙で拭いた。キーボード(というのかな、下側の板の方)は古くなった歯ブラシで磨いた。

良く使うキーは上側はぴかぴかしていて横に黒いものがついている、逆にあまり使わないキーは上に黒いものがついていて横は比較的きれい。面白い。

シフトキーなどスタビライザー(というのかな)が付いているキーは、白い部品をキートップにつけて、スタビライザーをもちあげて白い部品をさしこんでから、スイッチの部分にキートップを押し込むのが楽だった。スペースバーは左右に動かしてスタビライザーを入るべき場所に入れ、それからスイッチの部分に固定する。

横の文字はかすれてしまったけれど、掃除の終わったキーボードはとてもさっぱりして見えます。これからもよろしくね。さて、シゴトシゴト。

[memo] Linuxコンソールの表示が消えないようにする

Kozupon.com - Linuxコラム Q&Aより、下記を実行すれば良いようだ。

setterm -blank 0

manページによると、数字は消灯までの時間(分)あるいは無効(0)なのだそうだ。apmが使える時だけ有効とのこと。

[momonga] オモコンマシンのパッケージを消す

そろそろMomongaのheadに追い付きたい。まずはオモコンマシンでyumを使いどばどばとオモコンに不要そうなパッケージを消してリブートしてみた。途中、libattr.soが無くなりlsが起動できなくなった。attrパッケージを入れなおせば良い。rpmはなぜlibattr.soへの依存を検出しなかったのだろう?

(追記) rpm-buildもいつのまにか消してしまっていた。危ない。

[memo] Scheme/Lisp lectures

同僚から教えてもらったSchemeやLispのレクチャーのURL。そのうち見る〜と思っていたけれどなかなかそうも行かずに時間がたってしまった。こっちにメモを移しておく。

とりあえずビデオを眺めてみようかな。

That's another C-ism! Be gone! うはは。…いや、やっぱ難しいわ。片手間に聞きながらじゃぜんぜん頭に入ってきません。

[momonga] binutilsが作れなかった

libbdf(だっけな?libbfdでした)が見つけられない。Momongaで作られてるものでyum updateしちまいました。なさけねー。

yum updateしてもできないな。-Lオプションが間違えてると思うのだけれど、何が悪いのやら。libtoolかなあ。

とりあえず先に進む。

[tDiary] Google翻訳に対応するのはリンク元もうちょっと強化プラグイン本体の改修が必要そう

検索語句はqueryのprevの値にURLエンコードして含まれている。これをとりだしてURLデコードしてas_qかqの値を取り出さないといけない。ついでに翻訳元のURLも見たいかもしれないしね。そのうち対応しまーす。いつー。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>