2005年03月26日(Sat) 仕事場に行こうと思ったら雨が降ってきたよ
● うちでもAJAXつこてます
さいきん流行りのAJAX。どこかで見たなーと思ったら家にありました。こんなの。
ちなみに僕はJavacriptはきらいじゃないけど(この単位換算器もJavascriptだよ)、インクリメンタル検索には合っていません。タイプするたびにパタパタと表示が変わるとついていけなくなる。
● そういうわけでColgateのWWWサイトにもSunのマークがついてるのを発見してしまったのでした。わはは、なさけねーのー。
2007年03月26日(Mon) 祝日なのに出動
● あかりのプレスリリースがマスコミにはあまり取りあげられていないみたい。しょぼん。(追記)…とか書いたら、isanaさんが力いっぱいレビューしてくださいました。ありがとうございます。いや〜この嘆きも複雑でですね、(1) あかりは観測し始めからけっこう面白いデータを送ってきていたのだけれど (2) 理由はわからないけれど、あんまり発表してはいけないことになってきたらしく (3) プレスリリースになるまでに (3a) 新鮮さがなくなってしまって (3b) いろいろな観測対象についての結果が列挙されることになってしまって (4) ぱっと見、あまり目を引かないことになっちゃったな、と感じたのです。個人的に感じた事なので、実際にそうなのかはわからないけれど。それぞれの観測結果はほんとうにすごいと思うので残念。
● 道端に、マフラーが、落ちていた。
● RubyistMagazine出張版正しいRubyコードの (単行本) (amazon.co.jp)
「書き方講座」が抜けてる。ただのにっきでは、青木峰郎さんが「正しいRubyコード」になってるし。
それはそうと、あおきさんの本って読んでて楽しいんだよね。そのうち日本に行けたら買ってこよう。でも急がない。「ふつケル」まだ読めてないし。
2008年03月26日(Wed) 祝日なのでシゴトが進む
● Please, use the blue PRINT FORM button on the form to Print this form. Thank you.
ハワイ州の確定申告フォームが、JavascriptをサポートしているPDF閲覧ソフトでないと印刷できなくなった。普通に印刷すると上記のメッセージの後白紙が2枚プリンタから出てくるの。最低。
蛇足だけれどn11_f.pdfはAdobe Readerで記入すると保存できない。少なくともAdobe Acrobat 6.0 Standardで記入した場合には保存できた。
● Endeavor無事着陸。おめでとうございます。APUからの炎がすてき。
● Leopardでソフトウェアアップデート。Safariが3.0.4から3.1になり、キーボードのファームウェアも更新された。おうちマシンにsshで入って作業をすると、あいかわらずctrlにしているcaps lockの感度は悪く、いきなりフリーズしてマウスカーソルを動かす以外の動作をしてくれなくなった。なんか相性悪いよなあ。残念。
● そういえばiMovieでビデオカメラからビデオをダウンロードしようとするとiMovieが追ちる。これもたぶんソフトウェアアップデートとは関係ないはなしだよね。
2009年03月26日(Thu) 祝日なのになあ
● [n810] claws-mailで日本語のメールを送る
claws-mail-3.7.0-2。
ふと思いついて日本語でメールを書いて送ったら、届いたものはContent-Type: text/plain; charset=UTF-8、Content-Transfer-Encoding: quoted-printableとなっていた。GMailのwebインターフェースと、ja_JP.EUC-JPでのMutt 1.5.14、patch-1.5.14.mutt-j.ja.1では期待通りに読めた。
Message-IDの@以下がNokia-N810-51-3になっていたり、X-MailerがClaws Mail 3.7.0 (GTK+ 2.10.12; arm-unknown-linux-gnueabi)になってたりする。
2013年03月26日(Tue) 久しぶりのいい天気でおまけに休日
● [Rails] Railsの勉強を始めた
以前、znzさんに教えてもらった、Learn Web Development with the Ruby on Rails Tutorialをやっと読み始めたよ! せっかくなのでRails 4.0で。
今日読んだ一章では、Ruby、Gem、Bundle、RailsなどのインストールとHerokuへのデプロイをしました。 今回のはまりどころは、binディレクトリ以下のスクリプトの#!行。
rails newしたままのアプリをgit push heroku masterすると、
と言われてしまうところ。bin/bundle、bin/rails、bin/rakeの最初の行に、
とありました。手元でruby1.9.3をインストールして上記の行を
としても同様のエラーをもらいました。(今度はruby1.9.3がみつけられない。) じ ゃあ、
だと…
おやおや。bin/bundleの一行目を
にするとちゃんと「bundle clean」とechoされていたりするので、やはりこの行が悪いんだな。 結局のところ、
にしたらデプロイが成功しましたとさ。
最近のツッコまれどころ