2013年05月14日(Tue) 3時間長いいちにち [長年日記]
● ITO-LAX B737-800
行き先が違うと人種構成がずいぶん違うもんだ。
UAに乗る人は精一杯機内持ち込みにするらしく(お金かかるしね)、荷物入れる場所探すのに時間がかかる。
個人モニターのDirecTVの広告がまぶしいのう。消せば消えるんだけれど、時々点灯しなおす。
● LAX
やっぱり街でかいよね。空港もでかいはずたけどほとんど移動しないのでよくわからない。
朝ごはん。スープ&サラダ屋さんのスープはまだできていなかった。スタバではひさしぶりに名前を聞かれたけどやっぱり変にしか伝わらなかった。
● LAX-SFO B757-200
日本人らしき人をたくさん見かける。日本からの便が到着したのかな。
● SFO
Air TrainでBartの駅へ。Powell駅から荷物を預けにホテルに行くと、午前中にもうチェックインできるとのこと。ありがたい。
● GitHubさんを探しに行く
Google Mapさんの教えてくれた住所には、それらしき雰囲気の建物はあった。でもな、看板もOctocatさんも居なかったんだよな…。
● Twitterさんでご飯をいただく
1階で警備会社の人にIDを見せて9階へ*1。 健康的なごはんがたくさん並んでいて、おいしい飲み物ももらうことができました。 ごちそうさま! 別の区画にはコーヒーとかお菓子も置いてありました。
隣りの屋上に出るとミニゴルフのようなものもあるのだけれどね、 風が吹いていてちょっと寒かった。
*1 誰かTwitterの中の人に事前に登録してもらっておく必要があります。今回は高校いらいの友人を訪ねていきました。ありがとう!
● Blue Bottle Cafeさんでキーボードに触らてもらう
An English translation of this entry is posted to blogspot.
Twitterの友だちにおいしいと教えてもらった、Blue Bottle Café に行ってみる。 アメリカ人は並ぶのが好きだ!と聞いたのだけれど、 平日の午後ということで、 あんまり並ばずに入れました。 美しいサイホンを眺めながら、 ドリップコーヒーをいただきました。おいしかったよ。
さて。ふと隣りを見ると、どこか (keyboard.io) で見たようなキーボードをMacBookにつないで使ってる人が居る。 はなしかけてみると、keyboard.ioのJesse Vincentさんでした!! なんという偶然。出発直前に聴いた MiyagawaさんのPodcast で予備知識があったこともあって、当方大興奮ですよ!! お願いしてタイプさせてもらいました。 「Hello World」 初めてでもかなりタイプしやすいキーボードでした。 彼も言っていたように、 親指用のキーボードの角度が他のキーボードの角度と若干ちぐはぐなのが気になりまし たが、 次の試作では改良されるとのこと。 青いプラスティック部分は三次元プリンタでつくり、 配線はプリント基板を使わずに。 プロトタイプの速さが強みのひとつなのだと思いました。 夏までには販売されるのことで買えるのを楽しみにしています。
ピクセル数の大きい写真はPicasa に置いておきます。CCでどうぞ。
(追記)そうそう、キーボードそのものについては、プレゼンテーション「Building a keyboard from scratch」が詳しいです。Tronキーボードも登場する!
最近のツッコまれどころ