おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2011年09月29日(Thu) じいさんは山へ柴刈りに [長年日記]

[tDiary][Ruby] tDiary 3.0時代のテスト方法に追いつこうとする

Momonga 7でどうにかモダンなtDiaryのテストが走るようになりました。

第125回Asakusa.rbに参加したら モダンなtDiaryコミット権をいただいちゃったよ! 「zundaさんのプラグイン動かないんですよー」「はいー…」 というわけでなんとか追い付くようにがんばる。

先達まちゅさんによる、 tDiary 3.0 時代のテスト方法 に従って進めてみた。ホストはx86_64版のMomonga 7。 なんだかspecコマンドが無くなったけど rspecコマンドがあるからいいんだよね?ね?

やっぱりrootじゃないとダメなんね。

cd tdiaryしてgit branch -aしたら git Not a git repositoryと言われてびっくり。 このディレクトリは昔svn checkoutした名残りでした。

はーいー

あいあい。

えー?それじゃあ、

だめじゃん。えーっと、

Momonga謹製のspecなのかな。 rubygem-*は消して全部bundlerに管理してもらうのが良いのかな?

どういうこと?

specコマンドじゃなくてrspecコマンドにしてみる?

ふむ。動いたことにする。今後は、 spec/plugin/bq_spec.rbを見ながら 自作プラグインのテスト?を追加してけばいいのかな。

(11月2日追記) GitHubへpull requestする際のベストプラクティスも読むこと。forkと上流への追随はHelp.GitHub - Fork A Repoも。…と編集したとことでhsbtさんからツッコミいただいてたのに気づきました。なんで表示されてなかったんだろう。ありがとうございます!精進します。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
> hsbt (2011年09月30日(Fri) 03:47)

だいたいあってます! spec はまだまだ足りてないので補充したり、issue で飛んできたメールに絡んでパッチ書いたりしてもらえると助かります。

> zunda (2011年11月02日(Wed) 21:54)

さっきbundle exec rspecしようとしたら「Could not find rake-0.9.2.2 in any of the sources」と言われて# gem updateしましたし。そのあと「Could not find capistrano_colors-0.5.5 in any of the sources」と言われて、$ bundle install --path capistrano_colorsしましたし。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>