おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2007年09月13日(Thu) 某所でZabadakを再発見 [長年日記]

六本木でシフォン主義 (i-morley)

渋滞のなかで何日かかけて聴いていたi-morleyからのPodcast。やっと聴き終わった。ぐるぐるといろんな話題をまわっておもしろかった。ケルン放送局、DX-7、YMO。

長い音源がつぎつぎと公開されるのでぜんぜん追いつけないのだけれど、次もi-morleyから聴いてみようかしらん。

[run] 隣りの大学にぐるっと降りて行って坂を一番上まで登るコース 18分07秒

走る時間が取れないのう…。

[memo] Inventorで材料の見栄えを変える

スタイル-スタイルおよび規格エディタで色を選んで「新規作成」を押すと名前を指定してコピーできる。

光沢と不透明度、拡散/放射/鏡面反射/間接光の色を選べるのだけれど、うーん、なんだか思った通りにはなってない気がするな。

[memo] Pythonのスクリプトのユニットテストを書く

ユニットテストを書かないとコードを書くのが不安になってきた。いーぞいーぞ。

実行ファイルになるスクリプトの、

の前にいくつか定義する関数をテストしたいと思った。 Rubyのloadに対応するものは、execfile()のようだ。 ユニットテストのスクリプト(のautoconfの入力ファイル)の最初に、

と書いてみた。

実行ファイルもautoconfに作ってもらうので、 Makefile.amには、

と書いておいてみた。今のところ、期待どおりにテストができている模様。

(追記) あ。abs_top_srcdirじゃだめやんね。builddirか何かにしなくちゃ。明日やる。

(追記) abs_top_builddirにしたら期待通り動いた。別のディレクトリからconfigureする時にはまずもとのディレクトリでmake distcleanしなくちゃいけないんですね。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>