おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2005年10月03日(Mon) あーとーひといきー [長年日記]

僕が忙しくなるとこの日誌の量が増えるとの指摘。たしかに。ここは一つ文章の量と忙しさの相関を取って忙しさ指数を表示するプラグインを…おいおい。

そのうち日本語JPドメイン名のためのエスケープが必要になるのかな

「ライブ!ユニバース」の金環日食中継プロジェクトに関する記事が、株式会社日本レジトリサービスにある。曰く、金環日食中継プロジェクトへの「日本語JPドメイン名によるアクセス数が約55万件を記録」とのこと。

手元のFirefoxは最近のバッファオーバーフロー脆弱性に関連して(この脆弱性はもう修正されているけれど)、network.IDN_show_punycodeはtrueに、network.enableIDNはfalseにしてある。この環境で上記のページを閲覧して、そこから「http://日食中継.jp/」をクリックすると、たぶん期待通りに http://xn--fiq019cfyq53y.jp/ を閲覧することができる(厳密に言うと http://live.xn--fiq019cfyq53y.jp/ にリダイレクトされる)のだけれど、「http://日本レジストリサービス.jp/」をクリックすると、ドメイン名がみつからない旨エラーが表示される。HTMLでは、前者はpunycodeで「xn--…」と書いてあるのに対して後者はShift_JISで「日本レジストリサービス.jp」と書いてあるのでこのような違いができるのだろう。

ふと考えてみると、近い将来WikiなどでURLのホスト名部分をpunycodeに変換する(日食中継.jpと入力されたらxn--….jpにリンクする)必要ができてくるのだろうか?それともブラウザ側で「日本レジストリサービス.jp」をpunycodeに変換することが期待されているのだろうか?@ITを見るとpunycodeへの変換はWWWブラウザの仕事みたいだけれど、株式会社日本レジトリサービスのページを見るとサーバー側での変換も期待しているようにも見えるよね。

僕が忙しくなるとこの日誌の量が増えるとの指摘。たしかに。ここは一つ文章の量と忙しさの相関を取って忙しさ指数を表示するプラグインを…おいおい。

あー。なぜかWindows XPマシンのキーボードが半角カナモードに。パスワード打てねーんすけど。Unlock Computerをひきずって漢字入力のちっこいウインドウのところまで持って行けば右クリックして入力する文字種を選ぶことができるが、それでも半角カナのまま。skkimeがおかしくなったのかな?

仕方がないので電源ぶち。Powerpointのファイル消えてませんように…。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>