おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2004年10月12日(Tue) 朝から散歩 [長年日記]

今朝のずんこはいつもよりちょっと長く歩いてくれました

[memo] bashでプロセスの実行中にうっかりタイプしてしまった文字をキャンセルする方法

メモより。^Zするとbashのバッファにたまった文字をキャンセルすることができるのだそうだ。^Cすると消えるなぁ、となんとなく思っていたような気はするのだけれど、^Zでもいいみたいだ。

確かに、bash(1)を読むと「^Z の効果は即座に現われるので、未出力の出力や先行入力した文字が破棄されるという副作用があります。」とある。^Cについての記述は無いみたいだけど。

リモートマシンに OpenBSD をインストールする

Wataru's memoより、すごい!読みながらぞくぞくしてしまいました。これはMomongaインストーラでやりたかったことの1つではないだろうか。遅々として進んでないけど…。

[memo] 「コピーさせないこと」に課金するのが合理的な理由: 「コピーに課金」でなく

void GraphicWizardsLair( void ); //より妖精現実 フェアリアル。

興味深い。古本屋さんと本の売買をするのと同じ原理。後(いつ?)でちゃんと読むこと。

[Ruby] \sはmオプションがなくても\nを含む

.\nにマッチするにはmオプションが必要。それから勝手に類推して悩んでいた。空白文字とマッチするには[ \t]だろうか。

ついにSP2に手をだす

いろいろWindows updateが出ているようなので、職場PCにまずはWindows XP SP2を当てることにしました。McAfeeのワクチンソフトは既にSP2対応しているようす。トラブルが無いといいのだけれどどうなることやら…。

(追記)SpybotがCategry: Global bowser toolbar, Chnage: Value addedという変更を検出。とりあえずは許可。さて、30分ぐらいしてリブートです…。

(追記)FirewallでRemote Assistanceが許可されていたのを非許可。悪名高い物品発注システムもウインドウを出せるというところまでは確認できました。

Introduction to Rubyx

どなたか(おいっ)の日記より、rubyx is one large script written in Ruby (programming language comparable to Python). This script manages all aspects of running the system: installation, configuration, booting, managing services, adding and updating software, and even creating isos.

楽しそ〜♪


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>