2003年06月24日(Tue) 瞬断で消える信号 [長年日記]
● ドイツの不思議な信号システム
こちらで夜、街中を運転していると、消えている信号をよく見かけます。信号が消えている時には、自動的に、優先道路は日本で言う黄色点滅、そうでない方は赤点滅になるのだということ。交差点によっては、「あっちが優先道路」の標識もあるのですが、そうでない場所もけっこうある。信号が消えててもちゃんとみつけて止まらなくちゃいけないってのはけっこう危いんじゃない?と思うのだけれど、どうなんだろ?ドイツ人はケチでそうしてるのだという話もあるけど、それにしちゃ、夜中中看板だけ光ってるパン屋さんとかあるしねぇ。
と思っていたら、今朝おもしろいものを見ました。稲妻が光ったとたん、消える信号。その時は、狭い方の道路が青になっていたので、当然、そちらの自動車はどんどん交差点に入っていきます。一方、優先道路に居る方の車は、信号が消えたのだから当然こっちが優先だとばかりにクラクションを鳴らしている。次に信号が変わる時に、順番に信号が点いたので大きな混乱にはならなかったけど、消えたら自動的に青だと解釈される信号が、瞬断くらいで消えちゃいけないんじゃない?*1聴いていたラジオも一瞬聞こえなくなった(雷のノイズが聞こえるのではなく無音になった)ので、広い範囲の瞬断だったのかもしれません。きっと家のファックスの日付もリセットされちゃってるな。
*1 タイミングを制御する回路は、負荷がすくないのかUPSがちゃんとついてるのか、瞬断ではリセットされなかったみたいでした。表示する方だけがリセットされちゃったみたい。
● [memo] shred
ファイルを乱数で上書きする。fileutilsかcoreutilsに入ってるようです。日常的に使うには、rmする前にshredするようなスクリプトを書いとくとより安心、かな?
セキュリティホール memoより。なるほどー。
● [astro] アリゾナの山火事
テレビのニュースでやっていてアリゾナ、というのはわかっていたのですが、NASAのページをみると、Mt. Lemmon周辺のようです。Steward Observatoryの望遠鏡はだいじょうぶかな?ちょっと心配。
● [tDiary] disp_referrer2.rbでmsn検索が化ける
disp_referrer.rbやを参考に、リンク元置換リストを変更するとうまくいくかも。やっぱりプラグイン内に持たないといけないよなー。
● [memo] make distでヘッダファイルが入るようにする
前回からの続き。
やっと一通りプログラムができたので、試しにmake distして別の場所で展開、./configure; make…ヘッダファイルがありませんねん。
Makefile.amの編集を参考に、Makefile.amにnoinst_HEADERSを追加したらtar ballに入れてもらえるようになりました。
最近のツッコまれどころ