2002年03月01日(Fri) タッチタイプの練習 [長年日記]
● というわけでドイツ語キーボード…
デジタルカメラであまりくっきり撮れないので職場のスキャナをちと拝借。
まずは、なぜかZとYとが入れ替わってます。そして右の方にはウムラウト文字とエスツェット(βみたいな文字)が鎮座してます。左シフトの上の下向きの矢印はCaps Lockのようですが、このキー、一文字押すと解除されてしまうのだとか。ぜんぜんLockじゃないやん。カーソルキーの上のキーにもなんだか違和感が。記号の位置もおしゃれ(?)で、JIS配列なんか目じゃないですな。
HHKと見比べてみたい方は、こちら。
これをNT4.0上で101キーボードとして、CtrlとCaps lockを入れ替えてつかってるのですが、左シフトキーのすぐ右にあるキーが未だに何だかわからないのです。
そういえば、フランス語のキーボードはもっとスゴイのだとか…。
● んーむ
いろいろ焦ってやって、みなさまにご迷惑をかけてるかも。反省。もうちと自分のペースをまもらにゃいかんっすな。うむむ。
● namazu_MANdb
kazuhikoさんにずいぶんrefineしていただいている、0.020020226-8kをcommitしました。%postと%postunで、ユーザーがcron等で更新したファイルを保存するようにしました。noreplaceになっているインデックスファイルは、インストール時に.rpmnewとして保存されますが、%postでそれを消去しています。また、アンインストール時には、.rpmsaveとして保存されるので、それを元のファイル名に戻すようにしています。また、cron/dailyに入るスクリプトで、NMZ.slogを消去するようにしました。これは、ユーザーがmanを検索する限り、使わないもんね。
● slirc
chatzillaの方がjoinすると、2〜3分後に勝手に終了してしまうという症状になやまされています。chatzillaがIRCサーバーを通して送ってくる(と思われる)メッセージが文字化けして見られるので、それが引き金になってるのだと思います。なかなか詳しく見る機会がない。
最近のツッコまれどころ