2002年07月06日(Sat) 長い一日
● 中古車を買う
いろいろな生活の変化でそろそろ自動車が必要になってきました。 何か月か前からwwwで良さそうな車を探していたのですが、 ついに良さそうな候補が見つかり、 検索結果をプリントアウトして実際に見に行くことにしました。
昨日やっておいたのは、 候補を良い(僕の場合は安い割に走行距離が少ない)順番に並べ、 書いてある住所から最寄り駅を探しだすことでした。 殆んどの候補は、個人売買のものでしたが、 中古車屋さんが出しているものもありました。
朝、早起きをして、まずは一番良さそうな車を置いてある店に電話。 やっぱり英語はわからんとな〜。困ったなぁ、と思いながら、 なんとかドイツ語で、その車がまだ残っていることだけ確認しました。
● そういうわけで出発
その店までは、今のアパートから電車とバスで1時間くらいかかります。 と思ったら、先方でのバスは1時間に2本。駅の前でバスをぼーっと待つ…。
目指す通りの名前のついたバス停で降りても、全然番地が違いました。 結局一つ前のバスの方が近かったのでした。 炎天下をアヤシイサングラスとアヤシイ帽子で歩いたよ。
● 自動車を見る
シロートなんですけど。とにかく値段に値するかどうか見なくちゃいけないっす。 地面にねころんで車体の下側が錆びてないかどうか見ようとしたら、 胸ポケットのサングラスがこわれるし…。不吉だ。
結局、ドイツ語(だかなんだかわからない言葉)で店の人に頼んで、 試乗させてもらいました。いいじゃん。 というわけで、あえなく一軒目で撃沈。 手付金払ってね、って言われて財布を見るも現金は無し。 近くの銀行までドライブしてもらっちゃいました。
この時点で、自動車の仕様を示す書類のコピーをもらって、 これから保険の交渉をはじめることになります。
● 待つ
次の駅で降りて逆のホームに行き、電車を待ちます。 土曜日は店が閉まるのが早いのですが、この時点で絶望的。 ホームに居たトルコ人のおばさんに近くにスーパーはないかと、 ドイツ語で(!!!)聞いたら、 帰ってくるころには電車は行っちゃってるという。
そのおばさんは僕がタイ人だと思ったそうです。おもろいなぁ。
● 帰る
と、まぁ、なんだか不吉なことが多かった日なんだけど、 帰りに野生の兎を何匹か見たし、だいじょうぶだろう。 しかし、家に帰ってもおかずにする食材がほとんどないのでした。
2004年07月06日(Tue) 早起きしてしまった
● 夢の中で、Mozillaにnamazuを仕込んで、自分が見たwwwページの全文検索ができるように改造していた。ちゃんとツールバーもあるのだ。w3m版もあるといい。誰か作ってくれないかな←おい
● 家のLinksysの無線ルーターのファームウェアを更新したらDHCPサーバーが不安定になったかも
BEFW11S4。Linuxでのログの採り方を探していたら危なげなadvisaryをいくつかみつけた。うへぇ。と思って、昨日の夜、1.50.14をダウンロードして、無線LAN上のWindows XPマシンからtftp(この辺がまずかったかも)。そのときには家のLinuxマシンからもWindows XPマシンからもつながるのを確認していたのに、今朝になってWindows XPからDHCPアドレスが取れなくなった。とりあえずは固定IPアドレスを振って対処。考えてみたらマシン3台のネットワークでDHCPを生かしとく必要も無いのだけれど。
httpベースの設定画面は、Javascriptの部分が更に増えて、w3mからの設定はもう不可能に近くなったのが残念。Javascriptを使うとサーバー側のスクリプトを書くのが楽になるのかな?
PC関連の製品って出荷前に簡単にアップデートしておく方法が必要だよね。
● [tDiary] 本日のリンク元もうちょっとだけ強化プラグインでreferer bombを防ぐ
ずーっと前に実装した機能で忘れてたのだけど、「設定」→「リンク元もうちょっと強化」で、
- リンク元置換リストにないリンク元を、「その他のリンク元として分ける」
- その他のリンク元を、「隠す」
ように設定すると、リンク元置換リストに無いURLは、日記のリンク元に表示されなくなります。お試しください。
● 保護ダイオードを燃やす
昼休みにラジコンいじってたですよ。受信器にバッテリーをコネクタを間違えてつないでしまったら、しゅぼっって。たぶん、シグナルの線にバッテリーの正極を、+電源の線に負極をつないでしまったみたい。+電源とグランドの間にあった部品が燃えたので、たぶん保護用のダイオードだったのだろうと想像してます。燃えた後は抵抗器として大活躍。はずしてしまったら普段どおり動作するようになったんだけれど、別のダイオード付けといたほうがいいよな。
2005年07月06日(Wed) 健康診断の日
● 勢いあまってディープインパクトのデータを解析しかける
インパクト前のデータは配布されていないみたい。残念。
● sourceforge.jpにcvs commitするとエラーをもらう
sourceforge.jpのレポジトリで、$ cvs commit -m "commit log"
すると、更新されたファイルのリビジョンが表示された後、
と言ってエラー終了します。どうしてだろう?(追記)クライアントはcvs-1.11.20…7日にcommitした時はエラー終了しませんでした。サーバ側の不具合が直ったのかな?
cvsのマニュアルによると、loginfoがログメッセージを最後まで読んでない場合に出るのだそうだ。CVSROOT/loginfoにはコメント行しか書かれていない。そして同じクライアントでsourceforge.netにcommitした場合にはこのエラーは出ない。
うーむ。誰も居ない-cvsメーリングリストを作っちゃおうかな…。
(追記)家からcvs-1.11.17でcommitした時にはエラーは出なかった。不具合が直ったのかクライアントのバージョンに依存しているのか。
2007年07月06日(Fri) 自転車通勤2日目で挫折。だめだめ。
● Award Final Notification
International Lotto Commissionというところから手紙をいただきました。スペインのマラガの消印。マラガって良いところだよね。
We are pleased to inform you today 27th day of JUNE, 2007 about the result of EL-COMBOTE SPANISH SWEEPSTAKE LOTTERY/INTERNATIONAL PROGRAM (中略) You have therefore been approved for a lump payout of € 915,810.00
だそうです。やったね!
…って詐欺に決まってるよねえ。読みすすめると、
NOTE: The beneficiary is responsible for the clearance/remittance charge of his fund to his country.
とのこと。賞金から引いて、って言ってみようか。(言いません。)
しかし一人あたり€ 0.78も使っても成り立つんだから、ずいぶん割の良い詐欺なんだろうな。
● Momonga 4β1でアクセントつき文字を入力する
とつぜん「'a」とタイプしたらアクセント付きのáが入力だか表示だかされるようになった。X上で、LANGが少なくともja_JP.UTF-8のときと設定されていない時にそうなる。ビルド環境のja_JP.EUC-JPではならない。なんだろう。
(追記)コンソールでは期待通りにタイプできる。そのファイルをTerminalで表示させても期待通りに見えるので表示の問題ではなく入力の問題のようだ。xorg.confの「Option "XkbVariant" "intl"」をコメントアウトしてみたが変化はなかった。
● 小確幸
ビールを買ったら何年かぶりにIDを求められた。
● 同僚の家で星空の下マシュマロを焼いた。ええのう♪
2009年07月06日(Mon) 夜も昼もおシゴトの日々
● WindowsマシンにFirefox 3.5をインストールした
"Firefox 3.5 is the first browser to support open video formats, ... without requiring a plug-in."というのは、不自由なソフトウェアに頼らずにビデオのやりとりができるという点ですばらしいと思う。kumocameraもそのうちこちらに持ってきたい…が、サイトのホスト先とかバンド幅とか、一筋縄では行かないよね。
おじいちゃんの遺言でvimしか使えない(使いこなしているわけではない)僕としては、It's All Text! (1.3.1) がそのまま使えたのもうれしい。
そうそう、Firefox 3.0.xでインストールしたユーザー証明書もそのまま使えています。
● Pythonのunittestのassert_in_deltaはfailUnlessAlmostEqual。
> ちびひろ [何をするにもなかなか事情がちがってご苦労ですね、でもまた便利な生活が始まるかな? まずは一日お疲れ様でした、よくやっ..]