おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2002年04月03日(Wed) 昨夜はPCをつけっぱなしでよく眠れなかった

rsyncに-cをつけて週一のバックアップしてみたら時間がかかるのなんのって、もう。

screenのパッチいろいろ(犯行予告)

screenのススメに、 もう、3.9.11用のパッチがあるのを発見。 なーんか漢字が化けるな〜と思っていた不具合が解決しそうです。 あと、suidしないで使えないのもバグだった模様。 それにしても、みなさんスバヤいなぁ。

suidの件は、今更戻すことも無いなぁ、と思いますが、パッチは当てておこう。 一日使ってみて、不具合がないようならcommitします。

今日のiiimf-skk-0.1.19-2k

リターンがスルーしちゃう件は、こちらが慣れることにしました。^jでいいんだし。

  • やっほーが、yahhoでは出ない。 他の子音はいいみたいだけど、hhだけ撥音にならないみたい。

2003年04月03日(Thu) ドイツ語でまちがい電話

そりゃもう焦りますって。

[astro] VLTでGRB 030329を分光観測

VLT Latest Newsより、April 2, 2003分。

HETE衛星でしし座に検出された明るいガンマ線バースト*1の可視光線でのスペクトルが、3月30日にVLTのUVES分光器で得られたそうです。クイックルックによると、Hβ、[OIII]、Hαの輝線と、マグネシウムの吸収線が、赤方偏移0.1685で見られたとのこと。このスペクトルからかなりのことが判りそうな気もしますね。

一方、このバーストは、日本各地で観測されている様子で(ガンマ線バースト残光、日本のアマチュアが観測に成功3月29日のガンマ線バースト(しし座)の撮影情報求む*2)、バースト直後の変光曲線が得られれば、バースト源周囲のモノの変化がわかってきそうで興味深いです。どれくらいのダストがどれくらいの速度で放出/生成されてるのか、とか。

それにしても。以前は「未だに正体の判らない天体現象の一つなのだ」と習ったガンマ線バーストが、もう正体を現わしつつあるのは、残念というかつまらないというか…(おいおい。

*1 NASA GSFC Press Release

*2 アストロアーツ、天文ニュース

寅さんとバイエルンの関係

ドイツ語の先生が言うには、寅さんのユーモアってバイエルン的ユーモアと似てるんだって。おもしろい。

OS-9のマニュアルを読む

10年前のOS。よくできてるなー。PDFがダウンロードできるのがすごおくありがたい。

MAUをもらってきて、今日中にネットワークにつなげるかな?

OS-9のle0はVMEバス上にあったりもする

すごいなあ。手元のやつはCPUボードについてるけど。


2004年04月03日(Sat) いいお天気

Rubyお花見@井の頭公園に参加させていただきました

せっかく日本に居るんだし顔を広げておこうと井の頭公園まで行ってきたのですが、これがまたそうそうたるメンバーでした。ただ漫然とRubyを使ってる身としては実に刺激的でした。幹事のみなさん、どうもありがとうございました。

そうそう、天文台_eachはこんなのを想像してました。対数で等間隔になるコントアの値が知りたかったりするのだ。

っていうか、各天文台に出すプロポーザルを自動生成してくれる「天文台_each」とかあったらいいよねぇ。

次はRHG読書会にお邪魔するぞ!(果たして日本にいるのか!?)


2005年04月03日(Sun) 久々スロープ

発航に失敗してサーボの歯車を欠けさせる。そんな安いサーボ使ってるからだよー、と言われてしまいましたが、飛ばす技術もイマイチなのでした。練習、練習。


2006年04月03日(Mon) 忙しいとモがすすむ

[momonga] xorgを更新してみる

久しぶりにOmoiKondaraを一周させてupdateしようとしたらX関係で依存性のエラーが出た。それに伴なって消してみたパッケージは下記の通り。これでxorg-x11のバージョンが7になるのかと思ったらまだ6.8.2-7mでした。svn updateしてもう一周OmoiKondaraしようっと。

xorg-x11-tools xfce4-panel XFree86 efont-unicode-bdf ftgl japanese-fonts xorg-x11 scim audacity libgnomeprint XFree86-ucs-fonts intlfonts xinitrc xorg-x11-Xvfb tkinter mlterm xscreensaver tk groff-gxditview tcl TiMidity++ TiMidity++-ump WindowMaker dejagnu enlightenment epiphany epiphany-devel expect expect-devel gal gal-devel gdl-devel gecko-sharp ghex ghex-devel gimp gimp-devel gimp-gap gimp-help gimp-pygimp gnome-media gnome-media-devel goffice goffice-devel gtk-sharp gtkhtml gtkhtml-devel gtksourceview gtksourceview-devel honoka honoka-devel kdeadmin kdebase kdenetwork kdepim kipi-plugins libgnomedb libgnomedb-devel libgnomeprint-devel libgnomeprintui libgnomeprintui-devel libkexif libkexif-devel librsvg librsvg-devel mono-tools nautilus nautilus-cd-burner nautilus-cd-burner-devel nautilus-devel postgresql-pl postgresql-tcl python-imaging python-imaging-devel python-tools ruby-tcltk scim-devel scim-qtimm scim-uim sdr skim tcl-devel tix tix-devel tix-doc tk-devel wmakersound xcircuit xfcalendar xfce4 xfce4-fsguard-plugin xfce4-mixer xfce4-systray xfce4-toys xfce4-trigger-launcher xfce4-xmms-plugin

sourceforge.netでsubversionが使える

SOURCEFORGE.NET UPDATEを見逃してました。移行したいな。


2007年04月03日(Tue) いい天気ですよ〜ん

Automatic Update許せん…

Excelで作業をしていたら、Automatic Updateのポップアップウインドウが表示された。曰くあと何分かでShutdownします、とのこと。シットダウン時刻に向けて伸びていくプログレスバーの下にはボタンが2つ。Restart now(選べる)と、Restart later(選べない)。

げー。

もしかしたらコンソールで作業をしてる時は猶予してくれるかもしれない、と思いながら、脊髄反射で作業を続けた。こまめに保存しながら。時間が来たら、この人ほんとにシャットダウンしあがりましたよ T_T

どうしてこういう仕様になっちゃうんだろうな。

[Momonga] libjpeg.laに依存するライブラリのSRPMの名前を探す

[Momonga] vteのビルド

と言われた。/etc/selinux/configSELINUX=enforcingSELINUX=permissiveにして、/usr/sbin/setenforce permissiveした。

vteはできた。やれやれ。


2009年04月03日(Fri) 帰宅

朝起きてチェックアウトして、カーナビに連れられて無事レンタカーを返せました。おつかれさま。

サンノゼ空港のチェックインは並ぶならぶ。寒いなか、空港の外の仮カウンターに並んでる人がいる理由がわかりましたよ。チェックインしようとしたら荷物の重さの制限を越えていて梱包のやりなおし。わはは

SJC-HNL B767

家族分3席のうち、1席だけ離れていたのを、その席の人と代わっていただきました。ありがとうございます。

ひたすら遊ぶずんか。うるさくないのが救いですが、前後のみなさん、ご迷惑をおかけしました。

ホノルル空港では日本から帰ってきた同僚と遭遇。

HNL-ITO B717-200

今回は往復ともうしろから2列目。B717は胴体の横にエンジンがあるので外は見えないのですね。


2012年04月03日(Tue) 晴ときどき山頂、オペアンプがツーレロ

[run] 職場前コース2周

ストップウォッチの操作に失敗して最初の4分半ほど記録できていなかったけれど、ちょうど気づいたころに心拍数があがりはじめた。ありがたい。

脈拍平均154 (最初の110BPM前後の頃を除く)、最高187 BPM。これは上がりすぎダネ:P その後、落ち着いたら150 BPM前後で推移していた。MyTracksによる距離は3.19km、ペース9km/h、時間21分12秒。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>