2003年04月01日(Tue) 天気がいいのに意外に寒い
2004年04月01日(Thu) 新車買います
● エイプリル・フールやしー
● 小さくて7人乗り
ふぇみにん日記より、もろさんがシエンタという自動車を買ったことを知りました。もろさんは、
4〜5人乗りの車だと大人×2+ベビーシート×2で満員となってしまい、じじばばをはじめとするお客様を乗せることができない、しかし趣味&経済的理由として大きな車は買いたくない、
という悩みをお持ちとのこと。僕もだよー。
そういうわけで、今度引っ越した後には定員の多い自動車を買いたいなーと思ってたのです*1。アメ車はもう触りたくないので、日本車でどんなのがあるのかな?とたまに道を眺めてるのです。シエンタも良さそう。程度のいい中古車がみつかるといいな。
*1 206CCはずんこが独立してから乗るのだ。
● MT車ってもうないのん?
なるほど。MPVというのもあるのかーと思ってwwwを見てると、おそろしい事実を発見。MPVもシエンタもMT車がないではないかい。(中古車しか買えない貧乏人には)厳しい世の中になったものだ。
2005年04月01日(Fri) 4月だ。年度が変わっちまったぞ。
● 今tableによるレイアウトが新しい
人気のあの検索サイトも採用。キミも試してみないかい?
● 年度はじめから大失敗
お弁当忘れてきました。
● [momonga] /dev/dspが無い、多分解決
ちょっとだけ検索してみたらnakaiさんのところにばっちり解決方法が。ありがたい。/etc/modprobe.confに下記を追加する。
今回はloginした状態でsuしてalsasound restartしたのでloginしているユーザーにchownする必要があったけれど、次回からはきっと大丈夫でしょう。
● バックアップのためのcronが動いていなかった
週に一度いろいろなホストのファイルを手元にコピーしてきている。はずだったのだけれど、何ヶ月かの間コピーされていないことがわかった。なんでだろう…。
インストールしなおしたからこちらのsshのホストキーは変わったな、とかSELinuxがファイルを書けないようにしてるのかな、とかいろいろやった挙句わかったことは…、crontabに、日曜日にコピーするように書いてあったことでした。瞬停が何度かあってから、帰宅する時にはメインマシンの電源を落とすようにしている(そして家から作業する時は改めて電源を入れる)ようにしていたので、週に一度のチャンスにコピーが起きないことがあったのだ。一般ユーザーとしてやっているからanacronもケアしてくれないし。
コピーしていない間に無くなったファイルがなくてよかった。
● break;忘れます
ちょっとだけ動作が変だな…と思っているとswitch()の中のcaseのあとのbreak;を忘れてます。あほー。
● 家マシンがブートできないようにしてしまう
WindowsとLinuxをgrubからデュアルブートするようにしていたマシン。ハードディスクが足りなくなってきたのと、Linuxは他のマシンで使うようになったのとで、Linuxに割り当てていたパーティションをWindowsに空けわたすことに。
Momongaのインストーラから起動してfdiskでさくっとLinuxのパーティションを削除、そして再起動…しません。
そりゃそうだ。grubのstage1.5以降は消しちゃったパーティションに入ってたんだもん。仕方がないので仕事場に戻ってgrubのフロッピーディスクからWindows(XP日本語版)を起動。
command.comから、fdisk /mbr…'FDISK'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。ありー。
次に試したのは他のマシンに付いてきたWindows XPのインストーラ。家PCのものはメーカー製のあやしいメニュー(パーティションを変えずに入れなおすとかなんとか)しか選べないので使えませんでした。Rでrecovery consoleに入ってfixmbr。やっとブートするようになりました。
● さて。次はProgram Filesを新しいドライブに移動させたいのだけれど、そんなことはできない感じがするな…。
● そうそう、パーティションの作成は、コントロールパネル-管理ツール-コンピュータの管理-記憶域-ディスクの管理。ふむ「次の空のNTFSフォルダにマウントする」こともできるのか…。これをすれば既存のディレクトリを新しいドライブに移せるのだろうか?とにかく家に帰ろう。
2006年04月01日(Sat) 山頂づかれで一回休み
● せっかくの週末なのにねぇ。家族にももうしわけない。
● メールが読めない
さて。今日はエイプリルフールです。
我が家のDSL回線がVerizonからHawaiiantelcomに売られてしまって半年、ついに電子メールも引越さなくちゃいけない事態になりました。VerizonのWWWインターフェースには現在バグがあってフォワード先を指定することができません。HawaiiantelcomのPOPサーバはまだ設定されてないようで使えません。
なんて楽しい冗談なんだー(棒読み)。
● EUC_JPとEUC-JP
あるサイトがBlazerで期待通りに表示されない。よーっく見ると、HTMLヘッダのcontent-typeでcharset=EUC_JPと指定されていた。これをcharset=EUC-JP(アンダースコアをハイフンに)にすると期待通りに表示された。IANAに認められているのはEUC-JPだけのようだ。
2008年04月01日(Tue) いい天気だけど寝坊
● [memo] MD5 チェックサムとして適切な書式の行がありません
md5sum --checkの入力になるファイルは、「チェックサム<空白2つ>ファイル名」じゃないといけないみたい。manページによると、空白の2つ目はバイナリファイルの場合は「*」になってもいいみたい。チェックサムは大文字でも小文字でも良い。ファイル名は相対パスでも絶対値パスでもいい。
● [memo] Ubuntu hardyでシステムのロケールを設定しないようにする
Ubuntuのメンテ用のアカウントでログインしても日本語を表示しようとするのは気持ち悪い。/etc/default/localeを消去してログインしなおしたらLANGが設定されないようなった。
● めずらしいものを見た
2つあるハードディスクのバックアップ側から起動しようとした。きっとgrub.confにルートファイルシステムがuuidで指定されてるんだな。それでもahに降りてくれるのはありがたい。
● [memo] Momonga 4でパッケージが自動的に更新されるようにする
ちょっと必要があってyum updateしてみたらあまりに多くのパッケージを更新する必要があって驚いた。yum-updatesdが期待通りに設定されていなかった。
/etc/yum/yum-updatesd.confのemit_viaをdbusからemailに、do_update、do_download、do_download_depsをすべてnoからyesにしてrestartしてみた。
…すぐには動きださないのか。うまくいったかどうかどうやって確認するべ。
● opensslだけupdateしたらsshでログインできなくなって焦った。openssh一家もupdateしたらログインできるようになった。
2009年04月01日(Wed) 日本の水族館の方が大きいかしらん
● モントレーでもフィッシャーマンズ・ワーフ
というわけで朝早起きして行ってきました。
ら、閑古鳥。みんな遅いんだねえ。サンフランシスコと同じくアザラシが沢山。こっちの方がいきいきと泳いでるのが多かったよ。
ところでワーフって何だっけ(自分で調べれ)。
● 水族館まで歩く
フィッシャーマンズ・ワーフから水族館までのシャトルバスは夏季のみ営業。そうか、まだオフシーズンなんだね。ずんこは嫌がったけれど、歩いて水族館まで行ってみることにしました。おとなの足で20分ほどなのだそうだ。
San Joseで教えてもらった「パイナツプル」(じゃんけんをして勝った方だけ進めるゲーム) を延々としながら進みましたとも。
前半はヨットハーバーの横を通る気持ちのいい歩道でした。
● Monterey Bay Aquarium (montereybayaquarium.org)
で、やってきましたよ。
入場の時に、ペンギンに餌をあげるよ、と教えてもらって、そこから回ることにしました。ペンギンの水槽の中に入った係の人たちが餌をあげながら、外に居る解説の人と会話をします。個体の見分けかた、仕草の意味…。 子どもたちもわれ先に質問をするのが頼もしいよね。ずんこも解説セッションがはけてから、とことこと進んでいって、何か訊いてました。
子どもお遊びコーナーでひとしきり遊んでから、他の展示もまわりました。
でかーい海藻の水槽の中で海藻がゆらゆら。水流がないと海藻に栄養がいきわたらないのだそうです。
海の魚はおいしそうなのがいっぱい。
クラゲはピンク色に照明されてました。
タツノオトシゴコーナーが開店間近なのに見られなかったのが残念。
● 夕方まで水族館を堪能したあとは、またまたフィッシャーマンズ・ワーフまで徒歩。食べすぎた昼ごはんがぜんぜーんこなれなかったので、ここでクラムチャウダーを立ち食い。道行く人の視線がちょっと冷たいのでした。ごめんなさい。結局、水族館のレストランのクラムチャウダーが一番おいしかったかな。
● ホテルに戻るまえに、昨日から気になっていたマクドナルドの巨大プレイグラウンドでコーヒを飲みながら遊びました。ずんかが筒状のすべり台の中にひっかかって救出に行ったよ。
> smbd [時計を1時間に1分ずつ遅らせる(-10点)]
> zunda [結局cronじゃなくてsleep 3601してたりして(-5点)]
> zunda [でもcrontab -rするのを忘れて(-20点)]
> mput [sleep 3601 では61分じゃない気が。]
> zunda [cronでぴったり1時間ごとにやってもうまくいく時もあるので、余裕が1秒くらいでもいいかと (と書いててちょっと足り..]