2004年01月12日(Mon) オランダ出張
● 早朝に出発
会議で発表すれば旅費がでるんだけど今回は時間がもらえなかったので、マイレージを使ってみました。バスのない時間に出るのでタクシーを予約。初めてタクシーに乗るのはきんちょーしましたよー。
空港について機械にマイレージのカードを入れると予約しておいた便の搭乗券が印刷される。すばやい。もう2本電車を遅らせてもよかったかも。でもトラブルがあったときにどうしようもなくなるよね。
…と思っていたら飛行機にトラブル発生。Canadianair 700という狭い機内で、着陸用のタイヤの空気圧の調整と離陸ラッシュの順番待ちで1時間すごしました。あーあ。ハーグ行きはなくなりました。
そういうわけでスキポール空港から直接ライデンへ。切符は窓口で買うのだけれど、英語が通じるのはやっぱり楽です。車内にはなんだか天文屋くさい人が乗ってるなーと思ったら、やっぱり同じ会議に来てる人だったのでした。ライデン駅で降りて、こっちと思った方向に美しい街並みの中を歩き出しました。なんだかめざす名前の道につかない…と思ったら逆の方向。
飛行機の遅れと併せて会議には遅刻。きれいな街をみられたし、ま、いいか。おい。
● 会議も楽しい
発表がないというのは実は気楽だのう。他の人の議論に適当に茶々をいれたり。自分のデータもさっさと解析せねば。
2005年01月12日(Wed) 体調がすぐれないときは体を動かすべし
● そういうわけで雪かきしてきました。いや、つるはしで地面の氷を砕いてたので、雪かきとは言わないのかも…。
● さっきの右下から
「世界のノズル情報を提供。ノズル専門検索システム。」うわー。むちゃくちゃ気になるう。
2006年01月12日(Thu) 自転車通勤の勇気出ず
● 折田先生像
YAMADAS現更新履歴で、Wikipediaに折田先生像のエントリーができているのを知った。「大学内のある音楽サークル」と書いてある。わはは。
● ノートPCの起動が遅くて難儀する
Windows XP SP2。最近とみに遅くなったような気がする。メインマシンが壊れていて再起動の機会も多くて余計に気になる。デフラグしたり、msconfig.exeをいじってみたけれど大差ないみたい。
もうひとつ。ブート直後のハードディスクからの読み込みにも時間がかかっているみたい。firefoxが起動したり、skkでかな漢字変換をするのに10秒くらい待たされる。
McAfee先生かなあ…。(追記)ハードウェアの不具合でした。
日本語のポンチ絵を作ろうと思ってたのに時間切れ。しょぼん。
● ASTRO-Fフライトオペレーション始まる
宇宙科学研究本部*1の宇宙ニュースより。いよいよっ!
*1 「相模原キャンパス全館停電により」「1月15日(日)午前7時〜午後7時」くらいの間WWWサイトが見えなくなるそうですが。
● あけてくれ - おれカネゴンの「算数できんのやっぱり気にしすぎとや」日記で、ピタゴラ装置の動画を集めているサイトがあるのを知る。うー。見たい。DivX入れちまうかなぁ…、と悩みつつ寝る。
2007年01月12日(Fri) 今日の雨はちょっと弱いかな
● Airplanes How Its Made
metacafeより、CFRP製の飛行機(ホンモノ)の製造工程。へえぇ。やっぱり真空を引くんだね。
● レビューで手を抜く
www.textfile.orgより、最近みた TechTalks: Mondrian Code Review On The Web経由。
tDiaryのエスケープ忘れをIRCでわいわい言いながら修正するのは久しぶりに楽しかった(とは言え僕の独断でどんどん進んじまった上に今日は疲れたのでお休み。申し訳ないです)。でも顔をつきあわせてやりたいよなあ、などと思っている時に読ませていただいた、社内でのコードのレビューのはなし。参考になるなあ。とは言えコードのレビューをできるような部署にはいない僕。
Mondrianのビデオもをそのうち見たいな。
2008年01月12日(Sat) 早めに退散
● 帰りの昼はサブウェイ。このサブウェイにはやけに長い待ち行列ができていた。最初にパンを切って肉を乗せてくれるおねえさんが、複数のオーダーがありそうでも一本ずつトーストをしているためだった。彼女には自分が律速段階になってるという自覚がないか、律速段階を減らすべきだという意識がないのだろう。スターバックスやマクドナルドではそういうことが少ないように人が配置されているような気がするが、サブウェイでは基本的に一列だけで作業が進むので、店の構造や人の配置を、作業を並列にできるようにするのが難しいのかな。
2013年01月12日(Sat) ひさびさの晴
● [Android] 久しぶりにAndroidの開発環境を整える
むっちゃ簡単になってた!
Setting Up the ADT Bundleに従って、zipファイルをダウンロード、~/local以下に伸張して、PATHに$HOME/local/adt-bundle-linux-x86/eclipseを加えたら、
JREが無いって言われました。わはは。
してみて解決…したかな?
(追記) git cloneしたプロジェクトをImport (Android-Exisiting Android CodeとしてではなくてGeneral-Existing ProjectsとしてImportした方が文句がすくない)してみたところ、「Android requires compiler compliance level 5.0 or 6.0. Found '1.4' instead. Please use Android Tools > Fix Project Properties.」とのこと。 Stack Overflowに従って、左のペインのプロジェクト名を右クリックしてAndroid Toolsから辿ったところ、コンパイルしてもらえるようになりました。 あと、実機つなぐのに、/etc/udev/rules.d/51-android.rulesに下記 (Nexus Oneの例) を追加。
しかしこのままでは、パーミションが足りないと言ってadbが通信を確立してくれませんでした。udevの再起動でも現象は変わらなかったのですが、PCを再起動した後にはしれっと通信してくれました。ちょっと気持ち悪い。
最近のツッコまれどころ