おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2005年09月25日(Sun) Rubber ducking開始 [長年日記]

液晶ディスプレイが普及してRubber duckingが捨たれつつある説。ディスプレイの上に物を置くスペースが無い。液晶面に直接付けるのはさすがにまずそうなので、吸盤に両面テープを付けて枠にくっついてもらうことにしました。

発表二週間前になってまだ標準星を作っている。

友だちからもらったあひる

さすがにまずいかな。

[memo] 「言ってみれば副産物でしかないコード

enbug diaryより。おぉ!つきつめればそうなるかも。

それでも以前書いたコードをどうやって使いまわそうか考えちゃうのが凡人の未練がましいところかもしれません。その時その時使い捨てるつもりで必要な機能だけを作った方が効率的だったりもするのだけれど。

いや、だから解析をすすめなさいってば。

[Ruby] NeyBSD NetBSDでRast-0.3.1を使おうとしてみる

こういう環境で、

お。インストールできた。 以前インストールできなかったのは、 configure--with-rubylibdirオプションと --with-rubyarchdirオプションで回避できたみたいです。

使ってみよう。

ありー。なんだ?

電話会社によってこうも品質が違うとは

春になってこの町のローカルな電話会社がVerizonからHawaiian Telcomに変わりました。そのとたん、日本への国際電話料金が高くなり、つながりにくくなり、そしてDSLも週に1回、半日くらい切れるようになりました。今日もログを見ると11時間ほど切れていた*1みたい。

国際電話会社は変えるべきかな。DSLはメールアドレスもあるので変えにくいのが残念です。はあぁぁ。

*1 少なくともDDSNサービスの DNSでホスト名が牽けない。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
> かん (2005年09月25日(Sun) 19:52)

多分NetBSDですよね?>NeyBSD

> zunda (2005年09月25日(Sun) 21:21)

きゃあ。<br><br>そしてgdbでbtの結果を写すのも忘れているという。64ビットがいかんのかなー。

> tamo (2005年09月26日(Mon) 02:03)

s/DDSN/DDNS/ だけど s/Telcom/Telecom/ ではないのですね。:)

> zunda (2005年09月26日(Mon) 08:44)

わあっ X)<br><br>DNSですね。Hawaiian Telcomは正解のようでした。<br>http://www.hawaiiantel.com/


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>