2005年09月25日(Sun) Rubber ducking開始 [長年日記]
● 液晶ディスプレイが普及してRubber duckingが捨たれつつある説。ディスプレイの上に物を置くスペースが無い。液晶面に直接付けるのはさすがにまずそうなので、吸盤に両面テープを付けて枠にくっついてもらうことにしました。
● 発表二週間前になってまだ標準星を作っている。
さすがにまずいかな。
● [memo] 「言ってみれば副産物でしかないコード」
enbug diaryより。おぉ!つきつめればそうなるかも。
それでも以前書いたコードをどうやって使いまわそうか考えちゃうのが凡人の未練がましいところかもしれません。その時その時使い捨てるつもりで必要な機能だけを作った方が効率的だったりもするのだけれど。
いや、だから解析をすすめなさいってば。
● [Ruby] NeyBSD NetBSDでRast-0.3.1を使おうとしてみる
こういう環境で、
お。インストールできた。
以前インストールできなかったのは、
configure
の
--with-rubylibdir
オプションと
--with-rubyarchdir
オプションで回避できたみたいです。
使ってみよう。
ありー。なんだ?
多分NetBSDですよね?>NeyBSD
きゃあ。<br><br>そしてgdbでbtの結果を写すのも忘れているという。64ビットがいかんのかなー。
s/DDSN/DDNS/ だけど s/Telcom/Telecom/ ではないのですね。:)
わあっ X)<br><br>DNSですね。Hawaiian Telcomは正解のようでした。<br>http://www.hawaiiantel.com/
最近のツッコまれどころ