おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2005年07月29日(Fri) Bus errorとかdouble freeとか [長年日記]

シャトルが日本上空を追加して通り過ぎていきました

シャトルの位置勇魚さんGoogleSatTrack2NASA TVの画面。

bashはshとして起動されたらshと同じに動作してくれればいいのに…

追加ってなんやねん。と思いながら参照カウンタにカウンターパンチ。

「We copy」ってどういう意味?

シャトルと地上との更新でよく使われている。たぶん「了解」くらいの意味なんだろうけど、オンラインの辞書をちょと見た限りではそういう意味は載っていなかった。

What a view!だって。いーなー。

しかし論文書きは難航中。頭掻き掻き。

右下に二人が。NASA TVより。気持ちよさそうなのを眺めながら*1今日は帰る。しかしあの緊張を6時間保つのはしんどそうだ。

*1 NASA TVからの写真には著作権が設定されていません

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
> isana (2005年07月29日(Fri) 21:23)

元々は無線用語で「受信したよ」だったと思います。まあ、「了解」と同義ですね。

> zunda (2005年07月29日(Fri) 23:50)

なるほど。良く聞くとcopy thatかな?後でもっと大きい辞書を見てみます。<br><br>野口さんとRobinsonさん、仲良さそうに話しながら出てくところ。

> おくじ (2005年07月31日(Sun) 13:37)

リーダーズではこう書かれてます。<br><br>2 《CB 無線俗》 受信する, …が聞こえる.<br>・copy the mail もっぱら受信してあまりしゃべらない.<br><br>昔の月面着陸のログでもいっぱい使ってました。<br>http://worldoflongmire.com/oddsnends/moon/lunar.htm

> zunda (2005年08月01日(Mon) 10:20)

やっぱりちゃんとした辞書欲しいなぁ…めったに索かないけど。

> isana (2005年08月01日(Mon) 16:07)

>昔の月面着陸のログでもいっぱい使ってました。<br>>http://worldoflongmire.com/oddsnends/moon/lunar.htm<br>いや、それは....うはははは。<br>http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a11/a11.landing.html<br>もちろん本物でも使ってますね

> zunda (2005年08月02日(Tue) 09:17)

うしし。最初の方しか見てませんでしたー


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>