2003年04月11日(Fri) うってかわって暖かい朝 [長年日記]
● 測定につかってる観測装置の調子がおかしいよ
フィルターホイールのホームがみつからなくなってる悪寒。うげー。
● [astro] Hubble/ACSで発見された遠方の超新星
HubbleSiteより。
2002年3月にハッブル宇宙望遠鏡に搭載されたACS(Advanced Camera for Surveys)で、50億光年と80億光年の彼方の2つのIa型超新星が観測されたそうです。
Ia型超新星は白色矮星に供星からふりつもった物質によって、白色矮星の中心の圧力が高まって爆発するもので、最も明るい時の明るさが似通っているのが特徴です。見掛けの明るさは距離だけによって決まるので、距離の測定に使われます。しかし、実際には、超新星と僕たちの間にある物質−主に、超新星の近くにあるダスト(塵)です−によって光が吸収されるので、その効果を正しく見積ることが必要になります。
今回、STSciとJohns Hopkins大学の研究者は、ACSの撮像結果から2つの超新星をみつけ、ACSの分光モードでフォローアップ観測をしたとのこと。ダストの吸収を見積るのに充分なデータが得られたので、距離も正しく見積れることになります。
超新星は非常に明るいので、遠方、すなわち昔の宇宙の様子を探るのに適しているのです。今後、同様の観測で多くの超新星がみつかれば、宇宙の歴史がより明らかになるだろう、とのこと。
…しかし、ハッブルでサーベイ観測させてもらえるなんて、ねぇ。すごいものだ。
● 越之寒梅と浦霞
日本に出張に行った友人が持ってきてくれたものをみんなで飲んだ。久しぶりにおいしかった。ごちそうさまでした。
最近のツッコまれどころ