2009年07月04日(Sat) 独立記念日には鍋をいただく [長年日記]
● おいしかった。ごちそうさま。
● Ubuntu 8.04の古いマシンでFlash playerからの音を聞く
Flashなんて、そこらじゅうにはびこっちゃってる不自由なソフトウェアの代表だと思うんだけど、生活していく上で使わないわけにもいかないのがかなしい。
とにかく、友人のUbuntu 8.04 LTSのマシンは起動音(Gnomeに自動ログインした時の音)以外には音が出ないようになっていた。そして僕と同じくYouTubeを音付きで見たい。そういうわけでFlashからの音が聞こえるようにがんばった。
まずはデスクトップにある音量調整のアイコンをいじってみると、すでにPuluse audioが使われていることがわかった。
次にパッケージを追加してみる。もうPuluse audioなんだなあ、と思いつつ、Google先生に訊いてみて辿りついたページが、[ubuntu] Pulseaudio: no flash sound in Jaunty - Ubuntu Forums…ではなかったな。メモは間違えている。どこかのページに書いてある通りに下記の作業をしたが、YouTubeからの音は出なかった。
次に辿りついたのは、…こちらもわからなくなりましたが。下記の作業をしたあと、Xのセッションからログアウトして同じ常用ユーザーでログインし、Firefoxを起動したら、YouTubeから音が聞こえた。上記の作業が必要だったかどうかの検証はしていない。
最近のツッコまれどころ