おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2009年03月02日(Mon) 茶碗蒸し(笑)会議 [長年日記]

[osx] 階段みたいな記号はAltキー

Safariのメニュー 何度もwwwページのソースの表示に失敗してGoogle先生に訊いて、この階段みたいな記号が「alt」キーだってやっとわかった。

Keynoteでプレゼンテーションを始めるのは、Alt+Command+P。その前に表示していたスライドから始まるので注意。

ステンレスとゴムを3M 77でくっつける

滑り止めのゴムが取れちゃったマグカップの修理。その後、コニシボンドの強力な接着剤(銘柄を忘れちゃったよ…)でくっつくも、お湯を入れてしばらくしたらぽろり。

これじゃあコンタクトセメントでもだめだなあ、と思っていたら、ふと家に、3Mのスプレーのり 77があるのを思い出しました。これはカリフォルニア州では消費者が使っちゃいけないくらい危険な溶剤も使っている接着剤なのであんまり使いすぎるのは良くないのですが、ゴム側に吹き付けて10分ほど置いてからくっつけたら、今のところちゃんとくっついてるみたい。どうなるかな。

[osx] ターミナルからEUC-JPのmuttを使う

ターミナルの環境設定で、Basicから設定をコピーして、詳細タブの文字ネエンコーディングを「日本語(EUC)」にしてみた。フォントはAndale Mono 14pt、エイリアスあり。これでmuttの走るマシンにsshしてmuttでメールを読みvimにAquaSKKで漢字を入力できた。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
> yamk (2009年03月03日(Tue) 05:42)

iTerm もオススメです。<br>ttp://iterm.sourceforge.net/

> zunda (2009年03月03日(Tue) 11:09)

User can specify a second font to display non-latin characters to achieve best look ってのが良いですねー。今回のMacBookシゴト (Xで飛んできてるTaskJugglerを見せながらプレゼン) はなんとか終わったので、次回(いつ?)試してみます。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>