おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2008年11月24日(Mon) 天気は良いが空は白い [長年日記]

[memo] Momonga 5でntpdが起動できない

Momonga 5マシンが変な時刻で動いている。/var/log/messageを見ると、ntpdが「getaddrinfo: "::1" invalid host address, ignored」というメッセージを残していた。/etc/ntp.confの「restrict -6 ::1」という行をコメントアウトしたらntpdが起動できたようだ。しばらくしたら時刻もまともなものになった。

ていうかまずリアルタイムクロックちゃんと合わせよう。このマシンに入ってるいろんなOSがNTPを動かしてるので、それぞれがリアルタイムクロックのタイムゾーンをどう扱っているのか把握しなくちゃいけない。WindowsがUTCのリアルタイムクロックを扱えるようになると楽なのにな。

[memo] gccに使ったヘッダファイルを表示してもらう

-Hオプションを付ける

/usr/include/kabc/じゃなくてlibkdepim/のdistributionlist.hを使ってほしいんですがー…

[DocoMomo] grub2を使ってみる

  1. DocoMomoのテストにqemuを使いたくなる
  2. grub legacyのイメージをつないでqemuを騙すことができるようになる
  3. でもgrubはgrub.confを読んでくれない
  4. okujiさん直々にgrubの使い方を教えていただく
  5. qemuのために(legacyではない方の)grubを使う決心をする*1←いまここ

というわけでせっかくなのでtrunkをいただいてきてみることにしました。 ホストはまだi686のMomonga 4です。

うまく動くかな♪

*1 なるべくMomongaの配布パッケージのみを使おうと思ってた

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
> znz (2008年11月25日(Tue) 22:43)

>WindowsがUTCのリアルタイムクロックを扱えるようになると楽なのにな。<br><br>レジストリで設定すればできるそうです。<br>https://help.ubuntu.com/community/UbuntuTime#Make%20Windows%20use%20UTC

> zunda (2008年11月26日(Wed) 10:27)

ありがとうございます。期待通りになりました。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>