2007年01月19日(Fri) 今日もあしたもメール書きかき [長年日記]
● いや、明日は休みやし。
● [DocoMomo] /usrをstripしてみる
ドキュメントを減らして減量した勢いで、下記のようなコードで/usr以下のファイルをstripしてみました。
いつもとは別のマシンでの測定で、減量の結果は下記の通り。
stripなし | stripあり | 変化 | |
---|---|---|---|
du -sm /usr | 791 | 788 | 0.4 % |
SquashFSのイメージ | 310MB | 309MB | 0.4 % |
それだけかいなー。
まあ、せっかく時間をかけた*1ので、docomomo-0.3.3として置いておきます。
*1 とは言え人間は別の仕事をしてたわけで、大きさの測定のためにCPUの負荷が高かっただけ。
● [DocoMomo] docomomo-0.3.4 ちゃんとインストールするシステムのカーネルバージョンを見る
違うマシンで扱うといろいろ不備が見えてくるのが良いね。depmodがデフォルトでは走っているカーネルのバージョンを使うのに気づいて、インストールするカーネルのバージョンを見るように修正しました。tar ball置き場からどうぞ。
● それにしても。DocoMomoではRubyへの依存性を避けるために、(どうせyumが依存している) Pythonでスクリプトを書いています。で、カーネルのバージョンをちゃんと比較するスクリプトを書いたのですが、もうね、PythonでRubyのString#splitに対応するのは何?とか*1、Array#pushは何だっけ?*2とか、まったく基本的なことを思いだすのに時間がかかってしまいます。Rubyへの過剰適応適用はよくないよねぇ。レシーバがモジュールの場合があるので操作対象のインスタンスメソッドだけを探しても駄目なんですよね。
● Makefile.PLが走ってれば止める
(追記) うそ。psの結果の最初が空白だった場合にcutがうまくいかない。これでどーだ。
● オモコンましんがまた落ちました
今回は勝手にリブート。最後のログは、「rpm -e --nodeps ImageMagick-perl」T_T
(追記) 昨日と同じタイミングだ。ちょっと再現性が見えた?
● [memo] ホワイの(感動的)Rubyガイド
Matzにっきより。読みたーい。あとで〜
● [tDiary] 後日談プラグインをtDiaryのレポジトリに追加しました
後日談プラグインは、日記中のmyプラグインの使用に対応して、過去の日記に後日談へのリンクを追加するプラグインです。
前回の改訂からだいぶ安定してきましたので、tDiaryのレポジトリに追加して、たださんやかずひこさんからいただいた仕様変更の提案を一部実装しました。設定をデフォルトに戻す方法を変更し、CSSが無いときに空のCSSを出力しないようにしました。
tDiaryのレポジトリ、あるいは、この日誌で使っているmy-sequel.rbとja/my-sequel.rbをどうぞ。
最近のツッコまれどころ