おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2006年06月21日(Wed) 忙しいというのに [長年日記]

[pda] blazer-ja-proxy-0.2.3リリース

palm-ja-proxyより、blazer-ja-proxy-0.2.3をリリースしました。

PalmTX (PalmOS 5.4)にCJKOSを入れて、Googleなどで日本語を検索したり、GMailのWWWインターフェースなどで日本語のメールのやりとりができるようになります。

リリース0.2.3では、サーバの設定内容を設定ファイルに分離し、設定ファイルを指定するコマンドラインオプションを実装しました。設定ファイルは、README.jaやblazer-ja-proxy.confを参考に記述してください。

あー。シゴトがあああああ。

数珠つなぎssh -X

ファイアウォールを越えるため、順番にssh -Xでログインしていったら、最後のマシンからgnuplotのプロットが手元に飛んできてびっくりした。ちゃんとsshでトンネルされるんだね。

どううまくいってるか、あるいは、実が偶然なのかは、-Xオプションの働きをマジメに考えればわかるんだろうけど、また、あとで〜

友だちが、上海製のグリコのおかしをホノルルで買ってきてくれた。複雑な経路。

[memo] gnuplotで自動的に再描画する

help ifからhelp rereadを見てやっとわかりました。下記のようなファイルを作っておいて、

このファイルをloadすると、あとはだいたい1秒に1回再描画してくれます。

便利になった。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>