おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2005年12月27日(Tue) Vogかカスミか [長年日記]

メインマシンのメンテナンス

メンテナンスというか修理というか…。

yamkさんにいただいたツッコミで、確かに電源周りもあやしいと気づいた。yamkさん、ありがとうございました。

で、電源自体のテストは難しいのでまずはUPSを疑ってみることに…商用電源に直接つないでSMP、HTありにしてブート。落ちました。

次は、えーと、と思い、ハードディスクにDellから支給されたDiagnosticsがあったのを思いだす。grubから、rootnoverify (hd0,0)して、chainloader +1…だめ。UPにして起動してパーティションの中を見てみたらゼロばっかりでした。しまった。パーティションだけ作ってソフトは入れてなかったのか…どうやって入れるんだっけ。

そういうわけで段ボール箱をひっくりかえして付属のCD-ROMを探しだし、起動。まずBIOSでSMP、HTにしておいて、F12でCD-ROMから起動、UtilityからDell Diagnosticsを選ぶと、Windows 98の起動画面からUtilityが走りはじめました。とりあえずExpress Test中。今のところは問題はみつからないようです。

さてはて。

…Processor、System Board、System Management、Cables、Fanにも問題なし。むーん。次はUPSへのUSBケーブルをはずしてみるか。だんだんいきあたりばったりになっている。

…Xからログインしたら落ちた。USBは関係ないか。今日もUPで仕事しよか。

斜め下から無粋なツッコミ

さらに本当かどうか自信もないのでここにコソっと書いておく。まつもとさんが

2000年前の太陰暦を現在の太陽暦にマッピングできるはずもないし

書いておられるのだけれど、2000年くらいだったら悪くても数分の精度で変換できるのではないかという気がする。

正直なところ、<キリストが>何月何日に生まれたのかなんてことは (少々の知的好奇心を満たす以外には)全然なんの役にも立たない。

というご意見(<と>の間はzundaが追加)に大賛成なのだけれど、知的好奇心は満たしそうなのでそのうち調べてみよう。いつ〜(またこれかい)。

[Ruby] るびま12号

そういえば、総入れ歯。

じゃなくて。

12号出ました。今回は担当の記事しか読めなかったので、これから他の記事も読みます。楽しみ。でも、いつ〜。

あ、も出ました。試す。いつ〜。

[run] 最短コース 28分45秒

本番の時からあった右足くるぶし内側の痛みが引いてきたので走ってみた。いやー、重力でかくなりました*1

ゆっくり走って帰ってきた。くるぶしは少し痛い。しかしタイムが思いのほか早いではないかい。

*1 正確に書くと「体重が増えた」ということなのだろう。わはは。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
> tamo (2005年12月27日(Tue) 23:48)

現在の太陽暦に「マッピングできない」というのはきっと<br>「『キリストの誕生日は毎年○月○日』とは言えない」<br>という意味ではないかと思います。<br><br>「太陰暦で何日だったのかがわかってもそれは太陽暦では<br>毎年ちがう日付である」という意味か、あるいは逆に<br>「太陽暦で西暦前 2 年の a 月 b 日であるといっても、<br>2005 年の a 月 b 日は当時の暦からずれてるから無意味」<br>というようなことだと思うんですよね。<br><br>たしかに zunda さんのおっしゃるとおり、当時の暦の<br>何月何日がグレゴリオ暦の何月何日にあたるのかという<br>ことは、わかります (ユダヤ暦には数年に一度 13 月が<br>入ったりするので面倒ですが)。それが無意味かどうか<br>というのがまつもとさんの主張なのだろう、と私は読み<br>ました。<br><br>あ、そうそう、ユダヤ人の昔の日付は日没から日没まで<br>を数えたので、そもそも何月何日というのは<br>「マッピングできない」ですね。これのことなのかな?<br><br>キリスト教ではイエスが死後も使徒のヨハネに黙示録を<br>書かせたりしていて、今も天にいることになっていますが、<br>自分の誕生日とぜんぜん違う (異教の祭りの) 日に<br>「おめでとう」とか言いながら騒ぎたてるのを見て<br>どう思っているのでしょうねえ。(^^;<br>私ならすごくイヤだと思うのですが、さすがキリストは<br>そういう人に天罰を下したりはしていないようですね。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>