おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2005年04月19日(Tue) WWWアプリケーションを作るのは大変そうだ [長年日記]

いろいろ不具合が見える今日このごろ

mixi.jpにログインしておいてあるページを閲覧すると、body onloadで自分の日記が勝手に作られてしまう。tDiaryではそれぞれの日記についてこのページを用意しておかないといけないので罠をかける方は大変だけれど、やっぱりリファラの確認は必要な気がしてきた。

ココログは「Permalink」か「固定リンク」の代わりにHASH(...)て入ってるし。わはは。

(追記)直ったみたい。Permalink/固定リンクのところではなくて、日付のところでした。勘違い。

Cのライブラリも大変だ

構造体の一つに、int refcount;なんてメンバを作ろうとしている。だいじょーぶだろうか…。Pythonからは呼ばない関数で使うはずなのでおかしなことにはならない、はず、なんだけ、ど…。

トレンドマイクロのウイルスバスタークラブニュースのFromがboost3-err at mail34.mail-boss.comになっていた。fromコマンドで見て迷惑メールかと思いましたよ。muttに読まれた後は、Return-Pathが上記のアドレスになっていて、もう一つあったFrom: vbclub-news at trendmicro.co.jpが残っていた。ちなみにReply-toもvbclub-news at trendmicro.co.jp。難しいメールだなー。

…やっぱりcore吐かせまくりんでんがなorz

漏れもれメモリ

結局どのソースのどの関数からmallocされたかを記録しておいてatexit()でfreeされてないポインタについてそれを表示するライブラリをでっちあげちゃいました。いくつかfree()しわすれてたよ。おそろしや。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
> zunda (2005年04月19日(Tue) 09:49)

テストですと


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>