2005年03月07日(Mon) Publication 519探しの続き [長年日記]
● 早起きしてしまったのでPublication 519探しを続ける。検索しても去年の申告に使う分しか出てこないと思っていたのだが、IRSのこのページを見ると去年のを使えばよいようにも見える。それにしても。こんなにいいページがあるんだったらわかりやすくリンクをはっておいてくれればいいのにな。
● RSSについてぼんやりと考える
「結城浩の日記」を読んで、RSSについてまた考えさせられました。「誰かがWebにコンテンツを置」いて、「読者がその記事を読む」までには、「RSSが重要な役割を果たしている」とのこと。
僕は、周囲にRSS ReaderやRSSを利用したブックマークを利用している人を知らないのでRSSが重要な役割を果たすようになったとは感じられないのですが、もしそうなら、多くの人が、一般的にサイトの著者の著作権を侵害している、RSSを再配布するサイトを利用していることになっちゃいます。ソフトを作る側として、そうなっちゃうのはなんとなくまずいような気がする。
最近はWWW上で何をやるのにも「ビジネスモデル」を考える、ということも感慨深いものです。時代はかわったんだなぁ…。(じじいだ。)
● [tDiary] makerss.rbをぼんやりと変更する
そういうわけで、RDFに著作権表示を含めることにしました。前にも書いたように僕自身はこの日誌のRDFを再配布することを許諾していますが、全てのサイトの著者が再配布を許諾しているわけではないし、他の人の著作物を扱うソフトウェアを運用している人は(僕も含めて)他の人の著作権に敏感であってほしい(ありたい)と思うからです。
あ、書き忘れた。本題はこっち。makerss.rbをCVSで管理しているプラグインのディレクトリからローカルなプラグインのディレクトリにコピーしてきて著作権表示を追加したのだけれど、どうしてもエラーが出てしまう。よく考えたら言語リソースをコピーしてくるのを忘れてたのでした。さすがぼんやり。
そういうわけで、RDFがちょっと変になってます。ご容赦を。
● GNU archがSolarisでconfigureできまへん
これだから私製configureスクリプトは嫌なのだ…。-Eオプションは捨てられないよねぇ。GNUのgrepを入れるしかないか。
(追記)そういうわけでGNU grepを入れる。言語リソースを制限するのは
だっけ。
(さらに追記)うわ。awkも何かエラーを出してる。configureは進んでいるようなのでこちらは無視しようか。
(また追記)他に、--config-shell=/usr/bin/bash
も必要だったが、それでもコンパイルは通らない。../build-tools/scripts/configure-top
の850行目でCC=/usr/local/bin/gcc
とすると進むけど、
だって…
いいや。Solaris上にはmake distして持っていこうorz
● Solarisのsnprintf(3)は期待される文字数を返してくれませぬ…。
● 落ち込んだ時のtDiaryいじり
さっきのmakerss.rbへの変更がうまくいっているかと久しぶりにbloglines.comの自分のアカウントを見て、bulknews.comの生成するRSSにGoogle Adsenseのタグが混ざりこんでるのに気づきました。これはGoogleの規約上まずいような気がするよ。僕はGoogleの広告の表示のされ方についてGoogleと契約を結んでいるのだけれど、bulknews.comにとりこまれた広告のタグがどのように表示されるか制御できない。そういうわけで、bulknews.comのUser-agent名をGoogle先生から聞いて(「BulknewsAggregator」のようだ。なぜGoogle先生に教えてもらったかというとbulknews.comに記述が見つけられなかったからだ。)、tdiary.confの@options['bot']に追加しました。
ついでに著作権表示も追加しちゃおう。
2004年関係のPublicationsはすべてここ(http://www.irs.gov/formspubs/lists/0,,id=97819,00.html>、Formsはここ(http://www.irs.gov/formspubs/lists/0,,id=97817,00.html)にあります。これによると2003年発行のPub519で良いようです。
おお、ありがとうございます。<br>ずんこがギリギリnon resident alienで控除できなさそうでがっかりしてます…。
最近のツッコまれどころ