おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2003年12月16日(Tue) ウニモグの除雪車が火花を散らしながら走る [長年日記]

美濃口坦の「欧州どまんなか」

asahi.comのいちコーナー、Asahi Internet Casterで連載をされている、ミュンヘン在住の方のコラム。バックナンバーはhttp://www.asahi.com/column/aic/Tue/tan-bn.htmlに。僕には美濃口ご自身の視点でバランス良く書かれているように思える。(「デジタルストレス王」のこともあるし、盲信することはできない。)

が、今日、「はてなアンテナ」に登録しようと思ったらロボット拒否ページになっているとのこと。せっかくの良いコラムなのにね。時代錯誤もはなはだしいと思うのだけれど、でかい会社なんだろうし、しょうがないのかねぇ。(某観測所は小さな組織なのに同じような立場を取ってるし、組織の大きさよりも担当者の考え方の方が影響するのかもね。)「トップページ以外へのリンク禁止」というのでURLを直に書いとくと滑稽に見えていいと思うんだけどそうでもないかな?

[book] 人はなぜ暴力をふるうのか

著者:海老澤善一・高須健至・田川光照・竹中克英・常石希望、発行所:梓出版社、発行年月日:2003年12月1日、定価:2100円(本体2000円)、204ページ

これも「欧州どまんなか」http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_tan/20031209.html より。

09:35:38UTくらいからこの日誌が見られなくなっていました

ログインしていろいろ確認しているうちにlsがブロックするようになっちゃった。NFSの問題かな?

NetBSDのパッケージ情報を確認するには、pkg_info apacheがrpm -qiみたいな感じ。ファイルのリストは、pkg_info -L apache。

…まだもどらないなぁ。ログインもできなくなっているのでhttpdだけの障害じゃなさそうだ。

(12月17日追記)朝になったら復活していました。CGI以外のページは普通に見えていたので、プロセス数の制限にかかったりしていたのでしょうか?リブートされたようですが、原因のアナウンスはみつけられませんでした。

Birthday stars

JAC*1のサイトで光年単位で自分の年齢に近い距離の星を検索してくれるサービス。デザインの勝利だなー。なんだかJavascriptがちゃんと働いてないような気がしないでもないけど。 Nstarsというカタログを使っているみたいだ。25pc(Google先生はパーセクは知らないみたい。えーと、81光年かな?)以内の星のできる限り精確なカタログ、ということみたい。82歳以上の人は使えないのか。 inside outより。

*1 オフィスはすばるのおとなりさん

[tDiary] リンク元支援プラグイン

referer_scheme.rb(日本語英語のリソース)をcommitしました。あおきさんにまでご助言をいただきながら。ありがとうございました。

さて、ドキュメントを書かなくちゃ。

(追記)小人さんすごい。ありがとうございます。既に英語日本語のドキュメントができてた。

[memo][Ruby] yieldとcallではブロックの中でbreakされた時の動作が違う

そうそう、これはメモしとかなくちゃ。あおきさんのメールより、

  • yieldをbreakするとブロックが最初に渡されたメソッドを抜ける。
  • block.callをbreakするとそのblock.callを抜ける。

奥が深い。

僕はyieldの代わりにyeildと書いてNameErrorをもらうことがあります。どうでもいいことだけど。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
> ただただし (2003年12月16日(Tue) 23:15)

yeildとyieldを間違えるのは誰もが通る道だと思われ。つーかおれは毎回のように道を間違える……


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>