おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2003年10月24日(Fri) 初積雪 [長年日記]

残念ながらずんこに遊ばせると泥だらけになりそうな量だけど。そろそろ冬だよ〜。

[memo] 国際度量衡総会は「小数点はピリオドかコンマのどちらかである」と採択した

あの日あの時あの空の下で僕は。経由で、asahi.com http://www.asahi.com/science/update/1024/002.html より。「小数点記号論争にピリオド?」の続報なんだろうな。

英語圏のピリオド派がコンマに統一しようとする国際標準化機構(ISO)の動きに待ったをかけた形

ISOはヨーロッパ寄りの規格なんですね。あ、そうか。CロケールはきっとANSI出身なんだ。

[Ruby] そろそろruby-1.8.1?

Matzにっきより。そして1.9では

  • eval内で新規に登場したローカル変数はeval終了後消える

shoさんもツッコんでおられるが、設定ファイルをevalしてるアプリケーションは全滅なのでした。むぎゅう。

  • 文字列はエンコーディングを指定できるように(M17N化)

gettext化も〜(と、ここに書いてもしょうがありません。)

[memo] bashの算術式展開

$((と))で囲む。i=$(($i+1))みたいな感じ。(整数しか扱えないけど。) いつもわすれるなぁ…。

/dev/randomがヘン

時々 cat /dev/random しても何も返してくれなくなります。なんでだろう?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
> yamk (2003年10月24日(Fri) 07:13)

/dev/random は起動後に少しずつネタを作り続けられるのですが、cat とかしてしまうとネタを使い切ってしまい、出なくなります。精度が低くても良い場合は /dev/urandom を使ってください。

> zunda (2003年10月24日(Fri) 08:15)

Asumiマシンだとネタがなくなってもマウスを動かしたりすると出てくるんだけど、オモコンマシンだと一切出てこないんですよ。httpdが起動時に見に行ってずーっと上がってこないという…。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>