おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2003年10月14日(Tue) いい天気なのに… [長年日記]

恐い夢をみた

航空管制室みたいなところで望遠鏡のオペレーションをしているのを見学している。目の前のワークステーションでマウスをクリックする場所をまちがえると、Tcl/Tkでできた*1ユーザーインターフェースが起動されて、望遠鏡のポインティングを訊いてくる。Cancelはできないし、座標を間違えると今やっている観測が止まってしまう。座標を間違えないでも今のままのポインティングにはできない…。

そこで起きた。ユーザーインターフェースって大事だ。

某望遠鏡は本当にTcl/Tkだったと思うけど、さすがにこういう不具合は、ない、よねぇ…?

*1 Tcl/Tkと夢の中では思ってたのだけど、起きてから考えたらMotifだったかも。

[memo][Ruby] 『極めよRuby道』

テキスト処理とかパーザとか。muneda's diary - the 2ndより。

[memo] Tシャツをあっというまにお店に並んでいるようにキレイにたためる裏ワザ!!

今日の「クソババァって誰のことよ?」より。日々のストレスで日記更新のモチベーションを保っている僕。(おい。

[memo] esd不具合?

xmmsでラジオを聞きながら仕事をしながらOmoiKondaraなぞしていると、突然音楽が切れてxmmsが反応しなくなることがある。gmplayerも起動しながら反応しなくなった。

psしてみると/usr/bin/esdがdefunctになったまま居座り続け、このプロセスはどうしても止めることができない。(shutdown時にこのプロセスのカレントディレクトリのあるファイルシステムがアンマウントできないほど…。)

Pentium4HTでp4smpカーネルを使ってると発生する。p4カーネルでどうなるか試してみよう。

…と思ったら、xmmsとflashが音をとりあった時に発生。/usr/bin/esd -terminate -nobeeps -as 2 -spawnfd 20と。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>