おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2003年01月31日(Fri) 積もってきたぞ [長年日記]

今日は四輪ドリフトでブイブイだぜい

と書くほどのことはないけれど、路面が見えないくらい雪が積もっていた。10km/hくらいでも街中の交差点をぐいっと曲がると横滑りをはじめる。車輪が滑るのを感じながらハンドルを調整していくのはいい経験になりそうだ。

朝からこのホストにつながらない

www.lonestar.orgによれば、

引越しは無事終わったけど、NSPがルーティングの問題をかかえてるから ホストをオンラインにするのは待ってね。 (9:10CET現在)

とのこと。待つしかない。

NSP側のoutage repotには、Close: 01/31/2003 00:13とある。 freeshell.orgがオンラインになるのは地時間で明日の朝かな?

gethostbyname(3)とgetaddrinfo(3)

gethostbynameはスレッドセーフではないが、getaddrinfoはスレッドセーフ。 というだけの違いならいいんだけど、gethostbynameは/etc/nsswitch.confに

hosts:      files dns

と書いてある場合に、/etc/hostsにホストがみつかればそこで 返ってくるのに対して、 getaddrinfoはdnsという記述があればいつでもDNSにも問い合わせる。

普通の環境ならぜんぜん問題ないんだけど、 ノートPCをネットワークから離して家に持って帰って、 /etc/resolv.confの編集を忘れちゃうと、 getaddrinfoがあきらめるまでずーいぶん待たされる。(glibc-2.2.4、2.2.5)

何か解決方法はないかな?

と思って検索してみた…これかな?libc6: getaddrinfo tries to resolve in an order disobeying /etc/host.conf パッチも、[libc-alpha]より、 debian/patches/glibc22-getaddrinfo.dpatchこれ? と思ったら、momongaのレポジトリには入ってる。 とボチボチいじってみようかな? commitしなきゃ被害はうちだけ〜。 と思ったら内容を理解しないとパッチがあたりませぬ。保留〜。

prosper

LaTeXのスライド作成クラスファイル。見た目は良さそう。PLAINセンター関連業務日誌より。

Asumi用gsl-1.3

仕事用にmomongaからバックポート。gcc-3.2-1mではCFLAGS CXXFLAGS FFLAGS に-ffloat-storeが無いとmake testが通らなかったが、gcc-2.96-102kでは-ffloat-storeがあると通らない。

結局一日接続は戻りませんでした。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>