2002年04月11日(Thu) ムーミンの主題歌がむちゃくちゃバイエルン風になっていた [長年日記]
● ツッコミフォームがちらつく
この日記では、ほとんどの場所で、overflow: hidden
してあります。
その影響で、ブラウザの幅が狭いときに、
ツッコミフォームの右はじが、
文字入力ができるにもかかわらず見えなくなってしまうという問題がありました。
んで、formだけ、overflow: auto
にして、
スクロールバーを出すようにしたのですが、
そうすると、確かに画面がちらつく、という…。
ツッコミフォームの幅を小さくして対処してみました。 うしろ向きだなぁ…。
● 昨夜のiiimf-skk-HOWTO
iiimf-skk自身には新しいバグは発見せず。 cvs版に移っちゃおうかなぁ…。
Kondara-iiimf-skk-HOWTOの方は、冗長な文章を削ってみました。 xmlの記述の間違いもけっこうあるのでありました。 www.kondara.orgに上がったのを見なおしてみると、まだまだ削れそうだ。
個人的には、Kondaraでのインストール方法は本文に書くべきだと思っているのですが、どうでしょうか?
最終的には、「RPMをインストールした後、mph-getしてね」という文章になっていくとは思うのですが、今のところは、rpm -ta
すべし、という記述は必要だと思っています。
ツッコミフォームもみやすくなったハズです。
ご意見ありましたら、ぜひぜひツッコンでくださいまし〜。
● 今日のiiimf-skk-HOWTO
RPM-HOWTO的文章を削ったつもりです、が、ハタシテ…。 Appendixに、SourceForgeにCVSレポジトリがある旨も書き足しました。 お暇な方は査読をよろしくお願いします。
アカウントを持っていると、 鍵を送ってから10分ちょっとでログインできるようになりました。 む。僕しか居ない…。
こんにちは,mcHT です.<br><br>Kondara でのインストール方法はもちろん本文に書かれて問題ないと思います.いずれパッケージが用意されるようになったら,その旨の記述に変更すればよいのですし.<br>ただ,やはり「パッチを当てる必要がある場合」がわたし的に冗長に感じます(苦笑).それはむしろ RPM-HOWTO 的な文章に見受けられるからです.必要であれば,「spec を修正し作り直してください」くらいの記述でも良いような気がするのですが,いかがでしょうか?<br><br>;; いつも小煩い意見でごめんなさい(苦笑)
「むしろ RPM-HOWTO 的な文章に見受けられるからです.」<br>やっと理解した!なるほど、たしかに〜。どうもありがとうございます。本職の方が一段落したら編集します。
最近のツッコまれどころ