おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2002年11月04日(Mon) 雨曇晴の天気予報

運動不足ぎみなので小雨の中自転車通勤。

gcc3のrpmrc

…GCC3行きのステップの一つ。手元で試せるのはいつになることやら…。

発表の準備がすすみませぬ。

おなかすいたよー。

仕事場のネットワークプリンタ、CUPSを導入してから調子が悪い。というかCUPSのサーバーが調子が悪いんだよね。直接プリントアウトするとメモリが無くなったとか宣うし。しかたが無いので明日共著者に確認してもらうページを1ページずつ印刷中。あほらしー。


2003年11月04日(Tue) 一年点検

自動車を一年点検に出してきた。受け取りは今日の夕方。ブレーキ液の交換が必要。タイヤ二本はそろそろ寿命だけれど今回は見送り。

[memo] General Patent Pool License (GPPL)

あとで読む〜(いつ?) Tea Room for Conferenceより。

[memo] Ruby-GPGME

昨日、IRCでレンタル家計簿のデータを暗号化して保存〜とか話してたら、もう部品はあるやん。

アプリケーションプログラムから GnuPG の機能を利用するのに便利なライブラリ GnuPG Made Easy (GPGME) への Ruby インターフェースです。

すばらしい。Linuxビボ〜ろくより。

一年点検の受け取り

指定された時刻に行ってみたら、まだできてないんだ。ごめーん。と。

ま、ドイツだしね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

> かずひこ [でも、暗号の鍵を用意できるような人はレンタル家計簿を必要としないという気が...]

> zunda [いや、鍵はサーバーの中で生成するのですよー。私有鍵の利点はなくなって、パスフレーズがばれたらオシマイになっちゃうけど..]


2004年11月04日(Thu) 雨が降ってないと思ったら霧雨でした

今日のGoogleは426件。あれ?増えたよ。日誌の分かな?

[astro] The first stone for Vega at Europe's Spaceport

ESA Portalより、フランス領ギアナでesaの新ロケットの発射場の建設が始まったそうです。大型のアリアンロケット、中型のソユーズロケットに対して、このVegaというロケットは小型なのだそうだ。初打ち上げ(ってファーストランチって言うのかな?)は2007年終わりになるだろうとのこと。楽しみ。

[Ruby] lockfile

より、NFSでも使えるlockfile。tDiaryに入れたいかも?

[memo] Cでコマンドライン引数を解析する

man 3 getoptすること。長いオプションはGNUの拡張。使ってもいいよねぇ。


2005年11月04日(Fri) 寝坊してもまだ寝不足

電話線のように束ねられる,新型“折り曲げ可能な光ファイバ”を公開

理工学部 Admin 日記より、IT Pro。

へえぇぇぇ。どういう仕組みなんだろう?折り曲げても束ねても光の損失がない、ってすごい。半径方向の屈折率の変化のしかたを工夫したりするとできるかなあ…あんまり工夫の余地は無いような気がするけれど。ちょっと探してみた限りは、ntt.co.jpにはプレスリリースは出てないみたいだ。

(追記)理工学部 Admin 日記にさらに情報が載っていました。NTTのニュースリリースより、新構造光ファイバ「ホーリーファイバ」の実用化に見通しだそうです。フォトニック結晶ファイバーの改良版なのかな。クラッディング部分に孔が開いているのだそうです。なるほど…しかし群速度の分散がでかくなったりはしないのかな。

[run] また頭痛。しょぼん。

行き止まり、76、CSO延長コースで53分30秒。

体調不良でずいぶんゆっくり走ったつもりだったけれど、月曜日と時間は違わない。不思議。


2007年11月04日(Sun) 山では吹雪、里では大雨

ずんこが英語で寝言を言ってる。ツイニキタカ…

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

> ブチャ猫 [学校選びが難しいですね。 知り合いの子ども達はアメリカンスクール(?)に通っていたので 日本でもその系列の学校に通っ..]

> zunda [いやはや、我が家がこれからどこに住むことになりそうかもちっともわからないのですよ。いろいろ難しい。]


2010年11月04日(Thu) 晴時々雨

[run] 最短コース

GT-2130。t3cによると31分56秒、脈拍平均150、最大175 BPM。距離5.29km、ペース9.9km/h。

4分ちょっとで脈拍が上がってきて6分ちょっとで汗が出てきた。久しぶりにしては良い。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>