2002年07月22日(Mon) 菜の花の収穫
● この週末に、茶色くなっていた菜の花が収穫されてました。ディーゼルエンジン用の菜種油になるのだろう。
● やることリスト
- momongaをいじる
- rpmのデバグ
- gslを1.2に更新gsl-announce
- moのサイトマップを考える
- 熱いプロジェクトリスト
- CUI版iiimf-skk (妄想にちかい…
● momongaに、ローカルドライブからインストールしてもらう
PCにCD-ROMドライブがついている場合には momongaのloader/loader.cに改造が必要そうです。 時間が取れたらやってみたいけど。
● RubyBTS
okujiさんが、RubyBTSというものを作りはじめるとのこと。
バグ追跡システムのフォーラムとメーリングリストが分離しているのは当然望ましいとは言えない。そこで、この二つをもっとシームレスに結合したい。
とのことです。Moに使うのにはちょっと早すぎるかな?
● Shoutcast
久しぶりに渡辺美里(漢字、合ってるかな?)を聴きました。もちろん知らない曲だ。なかなか良いなぁ。
● momongaいじり中
そういうわけでmomongaをいじってます。loader/loader.cを編集して、ローカルハードディスクのISOイメージからインストールできそうなのですが、何故かできあがったISOイメージのブートイメージが更新されていないという罠が。
もう一度だけ試してだめなら帰ろう。晩ご飯に遅刻なのです。すまん。
2003年07月22日(Tue) いい天気
● 日照りが続いて野菜の値段が高くなるのだそうだ。
● [Ruby]
an open source software needs to have running code before the ball rolling to success.
そうだよねぇ。そして、もし、
if someone shows his talent, and comes up with his own _good_ implementation of new Ruby earlier than me, and if he is willing to contribute his code, and if he allows me to hack and chop his code to make it "Rite",
…する人が居たら、 その人は「」と呼ばれるようになるのだそうな :D
● [Ruby] RubyForge
RubyForge is a home for open source Ruby projects. It's provided for the benefit of the Ruby community courtesy of InfoEther.
より。おぉ!
● [tDiary] お天気プラグインのデバッグコードの消し忘れを修正しました(1.6)
という行が残っていたので、 設定画面を表示した時に、 標準エラー出力にtrueまたはfalseの文字列を出力するようになっていました。 Apacheの場合にはエラーログに記録されていると思います。 すみませんでした。
お手数をおかけしますがお早目に更新してください。
● [memo][tDiary] tDiary設定プラグインのつくりかた
あー。そうだ。@conf.delete( 'key' )があるといいかも、と思ったんだった。次の機会でいいや。
2004年07月22日(Thu) 山麓仕事
● シュミットトリガは発振器として使える
あるインターフェースにローカルな信号源を追加したかったのです。周波数はいいかげんでいい。そのインターフェースには反転シュミットトリガがいっぱい余っているのですが、ふと、これって発振器になるんじゃないか?と気づいてうれしかった。
もちろん、データシートに発振器としての使い方も載ってたし、ちゃんと勉強した人は習うことなんだろうけどさ。
2005年07月22日(Fri) Club Man~ana
● Put Off Today. Do It Later.
休暇中に買ったTシャツに書いてあった言葉。良いなあ…いや、それじゃ困ることもあるのだけど。
● 「すざく」予定の円軌道に調整終了
ISASのトップページより。「…『すざく』の軌道は予定していた高度約570Kmの円軌道となりました。今後は、機器の試験等の初期運用を経て、8月中旬ごろから観測を開始する予定です。」とのこと。
順調に飛んでいるようです。
● 今日の広告から
車両走行記録・計測に1台。GPSの測定値は4Hz、3軸の角度、加速度、角速度は約100Hzで記録できるそうです。いいなあ。ラジコン飛行機に積みたいなあ。でも重すぎるよねぇ。
● [book] 『ふつうのLinuxプログラミング』
青木日記/Tより、おー。緑色のオビ。中のペンギンがゴミ箱にむかって歩いてるのかと勘違いしてしまったのだけれど、外のペンギンもいいな。
8月下旬に出張がありそうなので、その時に買おう。売り切れてませんように。
● [book] An Introduction to Modern Cosmology
Andrew Liddle著、Wiley、1999
運動方程式から宇宙の膨張の様子まで順を追って書いていてくれそうで図書館から借りてきたのだけれど、読む前に返却の督促状が来てしまった。そのうち読みたい。いつ〜。
それはそうと、Wileyってイギリスの出版社だったのか。奥付をみて初めて気づいた。
● 半田ごての代わりにPCの電源を抜く
UPSにつないであると思ったらサージプロテクションのみのアウトレットにつないであったという。昔もやったような気がする…。
● firefox-1.0.6-1mのGoogle検索で英語のページも検索されるようにする
パッケージを更新したら、ロケーションバーのとなりの検索窓からの検索で欲しいサイトが表示されなくなった。よく見ると、「日本語のページを検索」にチェックマークが付いてしまっている。これでは仕事にならない。
/usr/lib/firefox-1.0.6/searchplugins/google.src
を下記のように編集してみた。
うまくいくかな?…firefoxを閉じて起動しなおしたらうまく反映されたようだ。
2007年07月22日(Sun) 雨のち晴れのち雨
● Adobe readerをインストールしようとする
家ノートPC。AdobeのダウンロードのページからPhotoshoopのチェックをはずして進もうとすると、http://www.adobe.com/products/acrobat/nos/gp.xpiを送りつけようとする。なぜAdd-on?
ブラウザの中で起動しちゃうPDFビュワーなんて絶対要らん。このPCにはxpiを解析する環境はないので、PDFの閲覧はあきらめることにする。
> zunda [テストですと]
2011年07月22日(Fri) やま
● Waimea Canionに向かう。鳥が上昇気流で遊んでいる。僕もラジコングライダー飛ばしたいねい。
● 朝ごはんはぐるるマップで検索したGrinds Cafe。オムレツに付いてきたポテトがおいしかった。店の入口にはニワトリがうろうろしている。
● Lappert's / Hawaiiというアイスクリーム屋さんの最初の店がカウアイ島にあるとかで行ってみた。うん。ライチ味はおいしかったよ。チョコレート味のはちょっと甘みが強すぎる感じ。
2017年07月22日(Sat) 久しぶりに日誌の更新
● Auth*を設定しているファイルでApacheが無言で500を返す
この日誌はApacheの裏で動いていて更新するURLにはAuthName、AuthType、AuthUserFile、Require userを設定してあります。
久しぶりに更新しようとすると、401を返したあと500を返してる。なんでー?
AuthUserFileはホームディレクトリ以下に置いてあって、Apacheがそこまでのアクセス権を持っていないのでした。DocumentRoot以下に移動しようかな。
● RubyとかtDiaryとか更新しなくちゃな…
> takeshi [momongaのisoいただきました。 s30にインストール完了。 ただ、どう基本的な設定をしたらよいやら。]
> ずんだあん [ある程度はkudzuがやってくれますがほとんど手作業になっちゃいます。まだ終えてませんが、この辺が参考になれば… h..]