2002年06月17日(Mon) 畑の麦に花(?)が咲いている
● 今日のiiimf-skk
久しぶりにhtt serverが落ちました。何かタイプミスをした後だったんだけど再現できず…。
● 今日の火災報知器
職場の火災報知器が誤動作して消防車が5台来てくれました。居眠りしてても起こしてくれそうな激しい音なので屋外に非難するしかないのだ。こっちに来てからもう4回目くらいの誤動作なんだけど、直らないのかな?
● 今日のXML修行
Kondra-iiimf-skk-HOWTOを GFDLで ライセンスしようと がんばってるわけですが。
このライセンスは文書と一緒に、 ライセンス自身の文章を配布する必要があるようなのです。 んで、ここのサーバーにあるときは、 GFDLとしてライセンスされている全ての文書が一つのHTMLファイルを参照し、 ドキュメント単体でどこかにもらわれていく時は、 その文書自身にGFDLが含まれるようにしたい、と。
それを実現するために、GFDL自体をxmlファイルとして外に置き、 あるときはそれを単独の文書としてhtmlに変換、 またあるときは、他の文書に含まれた状態でhtmlに変換する必要があると 思うのです。
んで、今は、外に置いたGFDLの文章を元の文書に含ませようとしています。
Kondra-iiimf-skk-HOWTO.xml
の最初はこんな感じ:
にして、ここから読みこまれる../../fdl.xml
の最初は、
としてみたところ、
../../fdl.xml
単独ではxmllintを通るKondra-iiimf-skk-HOWTO.xml
をxmllintすると、../../fdl.xm
の2行目で、 と怒られる
ことになってしまいました。 親のファイルからの参照の方法がわるいのかも〜とも思うのですが、 どうするべきなのだろう? 教えて!偉い人! (まいどまいどすんません。)
2003年06月17日(Tue) 羊移動中
● そういえば昨日はBMW工場から出てくる貨車を見たんだった。あの線路、使われてるなんて…。今度から踏み切りを渡るときには少し注意しよう。
● 羊、移動中
昨日、柵を撤去していた場所の羊は今朝は居なくなっていました。そのかわり(?)、同じ群かどうかわからないのだけど、別の場所で初めて羊の群を見ました。小さな小屋の周りにあつまっている。もしかしたら、今日は毛刈りの日か?意味もなくワクワク。
● ログオンとログインの違いを教えてください
僕も知りたい。はてなより。
(追記)ツッコミありがとうございます*1。ふむむ。Win2kML…グローバルナレッジの横山さんによると、ログオンはIBMの用語、ログインはUNIX系の用語、という説もあるのですね。
もともとの英語はどうなのだろう?と、Merriam-Websterを索いてみると、log inのエントリは、log onのエントリにリダイレクト(とは言わないか)されていたり。しかし、「to establish communication and initiate interaction with a time-shared computer or network」(太字はzundaによる)という説明はメインフレームを使うところを想像させてくれます。
この辞書でおもしろいのは、辞書に載った年が書いてあることです。「log in」が1962年なのにたいして、「log on」は1977年なのですね。IBMともあろう会社が、「log in」という言葉を知らずに「log on」という言葉を造ったとも思えず、最初は何か違う概念があったのかもー、と妄想してみたり。
*1 そしておめでとうございます(違う
2005年06月17日(Fri) 朝だけ大雨。今いい天気。
● オモコンマシンのファンに注油する
ちょっと確認したいことがあったのでマジックパケットを送って電源を入れると、「ぼわー」と変な音が。同僚が怪訝そうな顔をしている。またかと思ってケースを開けて電源を入れてみると、やっぱりビデオカードのファンが回ったり止まったりしてました。
とりあえずファンを外して注油。油といってもWD-40のスプレーなのがかわいそうなのですが。
他のファンは問題ないのにビデオカードのファンに注油するのはこれが二度目だと思います。これだけ安物なのかな。ディスプレイをつないでるわけではないのではずしちゃえばいいのだけれど、ビデオカードがないとBIOSが文字通りピーピーと文句を言うようなのです。
● 僕もRDからHTMLを作ってみたくなった
RHGを読み直さなくちゃと思ったらあおきさんが公開してくださっているし。いい世の中になったものだ。
2007年06月17日(Sun) ひるねの一日
● 家ノートPCメンテ
ウイルスバスター。登録PC数が、ハードディスクが壊れるものと合わせて2台になってしまった。台数が足りなくなった時に削除できるようになるようなのでとりあえず放置。
skkime。1.0の20070611版のスナップショットを入れてみた。辞書の場所を設定するプロパティが表示されない。なぜだろう?あとでバージョンを下げてやりなおしてみる。(追記)「設定ダイアログを外部EXEに切り出」す前の20061112版を試したら期待通りに設定ダイアログが表示されて、辞書のパスを設定できた。
辞書はopenlabのページからのリダイレクト先が403になっている。辞書自体はhttp://openlab.ring.gr.jp/skk/dic/SKK-JISYO.L.unannotated.zipからダウンロードできる。
LinuxでマウントしたNTFSからコピーしたThunderbirdのメールは依然読めない。今度調べる。
2015年06月17日(Wed) スパルタ旅行に出発
● ITO
ずんかさっそくおもちゃを忘れる。家の車の中でよかったのう。
● ITO-HNL B717
なんか新しい機材だぞ!しかし空調から水が垂れていた!
● HNL
はしっこからはしっこまで歩く。ゲートに着いたらもう搭乗が始まっていた。
● HNL-IAD B767-400
USBポートから充電するのにデバガを無効にしたらぬるぬるアニメーションがのろのら動き始めたよ。しかしAC電源もついてるのいいな。MBAにも給電できたよ。
『American Sniper』おもしろかったけど、え、え、オチが…
『Interstellar』最初に観たときよりも理解できた気がする、が長いんだよな。
2016年06月17日(Fri) 出社楽しかった
● SFO
Uberに乗ったらおまわりさんに止められる。Uberアプリに従って左折しただけなんだけどねって。
朝の国際線ターミナル空いてていい。乗るのは国内線だけどドイツ語も聞こえる。
アラスカのおっさんとハワイのおばさん仲良く並んで駐機してます。
● OGG
座席が少ない
● OGG-ITO B717
短距離だからちっちゃい飛行機に乗れるかと思ってたんだけどな。
> ずんだあん [xmlから読み込まれるファイルはvalidなxmlじゃいかんらしい。DOCTYPE宣言を消しちゃったらうまくいきまし..]