おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2002年12月06日(Fri) 聖ニコラウスの日

聖ニコラウスの日には、朝、配偶者や友人の靴の中にお菓子、果物、ジュースなどを入れておくのだそうです。僕もニコラウスの形をしたチョコレートを買ってきて妻の靴に入れようと機会をうかがってたんだけど、入れる前にばれちゃいました。残念。仕事場の食堂でもチョコレートをもらったよ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

> タロウ@ドイツ滞在中 [なるほど、金曜日の朝にホテルの朝食にチョコレートがついていたり、空港のおばさんにチョコレートをもらったりしたのは、こ..]

> Nana [んあ?ずんださんって妻いたんですか。。。( ̄□ ̄;)ギョッ]

> ずんだあん [ギョッっとされてしまった ^^; 実は一人いるんですよ。(二人居たらコマリます。)]


2004年12月06日(Mon) 朝起きたら道路が濡れていた

やっぱり自動車出しときゃよかったよ。

openoffice.orgのoocalcでスペルチェックしないようにする

仕事でスプレッドシートが必要になったので、この際だから、とOpenOfficeを使てみることにしました。openoffice.org-1.1.2-1m。さすがにXeon2.8GHzが2台載ったマシンでは動作の遅さは気にならない。

さて、とおもって仕事をはじめると、Microsoft Officeでおなじみのあの赤い波線が現われました。Sunよ、おまえもか…。ちょっと探しまわって、Tools-Spellcheck-AutoSpellcheckのチェックを外したら赤線は消えました。次に、URLがリンクらしきモノに化けてしまう。こちらは、Tools-AutoCorrect...-Optionsで全部のチェックを外したら消えました。でもリンクに化けちゃったやつらは戻らない…。右クリック-Format CellsでResetボタンを押してもだめ。マウスでクリックするとWWW browserがおかしいとかエラーをおっしゃるので、矢印キーでセルまで移動してからURLを入力しなおしました。うーむ。

マイクロソフトからの移行組をお迎えするには、こういうアホな仕様も再現しないといけないのかもねぇ。やっかいなことだ。

[bitchannel] cvsのconflictの検出が甘いような気がする

BitChannelの問題ではなくてCVSの問題。Wikiとして使う時には、

rev1

というページを二人の人がそれぞれEditして、一人目が

rev1-rev2

とSaveした後に、二人目が

rev1-rev3

とSaveしようとしたらconflictあるいはmergeして欲しいような気がする。でも、BitChannelや生のCVS(1.11.6)で試してみると、一人目の編集は何の警告も無く無視されてしまう。そういうもんだろうか?

(追記)上記では一つのワーキングコピーでcvs update -j -r1.2 -rHEAD test.txtじゃなくてcvs update -j1.2 -jHEAD test.txtを試したが、二つのワーキングコピーの片方でcommitしてからもう一方でcvs updateした場合にはちゃんとconflictしてくれた。一つのワーキングコピーで同様の動作をしてくれるようにできれば(編集のたびに新しいワーキングコピーをcoするのは負荷がかかりすぎるだろう)、BitChannelとしては編集が無視されちゃう問題が解決するかもしれない。

[bitchannel] 1つのワーキングコピーでconflictを起こす

を手でやるとうまいことconflictしてくれることがわかった。わーい。でも、BitChannelにこれを移したら思ったら、

と怒られた。なんでー?どこかでアホなことをやってる?…と悩みつつ帰る。

失意のうちに自転車をこいで家に帰ったら土砂降りでした。靴の中までぐちょぐちょ。明日履いてく靴がないんですけど…。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

> zunda [テストですと。名前にURLが入っているツッコミを発見。]

> zaki [バイナリファイルとして扱われてるとかでは?]

> zunda [Sticky Options: -kb orz -koじゃだめかのう…]


2005年12月06日(Tue) 忙しいよー

日本では今度は自動販売機が子どもの持ったICタグを検出するのだそうだ。それで子どもの安全が守れるのだそうな。自動販売機の安全は誰が守るのだろう?僕が誘拐犯なら自動販売機の通信回線にちょいと仕掛けをしてターゲットになる子どもが検出された時に自分にもメールが送られるようにするだろう。日本は怖いねぇ。

そういえばGMailが不調ですか?mail.google.comからリダイレクトされる先がお返事をくれません。(追記)仕事場外のネットワークからなら見られた。こちらの問題か。そういえば、w3mでGMailを使うと、「For a better Gmail experience, use a fully supported browser.」と警告が出つつも閲覧や返信など期待通りにできる。Yahooの新しい方のインターフェースだとJavascriptがないとどうにもならないのに。たいしたものだと思う。

reach for the stars - The Eagle has landed

アポロ11号の月面への着陸のときの通信の録音と、勇魚さんによるトランスクリプト。

すごいよ。はらはらどきどきするよ。Gene Kranzかっこいいし。着陸したときは感涙ものでした。

「はやぶさ」の着陸の時の会話の記録もどこかに残ってるのかなあ。

Garbage Collectionより。

[run] CSO 4分11秒

もーね。シゴトの遅れ(情報がちょろちょろとしか来ないので、いちいち驚愕の事実を相手にしながら進めなくちゃいけないのだ)が気になって走るのが嫌になってしまう。ここで50分くらいかせいだって大した変化はないのだけど。

久しぶりにsourceforge.netにおいてあるライブラリに仕事で必要になった機能を追加した。勢いあまってリリースもしたのだけれどNewsが書けない。うーむ。

いらいらして机を蹴ってから、板のむこう側にPCがあったことを思いだして反省する。素足で蹴って足の指も痛くて後悔する。シゴトはぜんぜんすすみません。今日はあきらめて帰ろう。日がかわるけど。雨も降ってるけど。

七転び八起きです

もっとがんばれはやぶさ

いや、僕も机を蹴ってる場合じゃないよね。


2006年12月06日(Wed) Fordに揺られてゆーらゆら

フォードいうてもプリーフェクトじゃなくてExpedition。巨体がふわふわとロールして自分で運転してて酔っちゃいました。昨日寝つけなかったのもこのせいだろう。

Palm Hotsyncでブルースクリーン

Hibernationから復帰後のノートPCでHotsyncしたらブルースクリーンが出ました。初めて見た。PCの電源を切ってやりなおしたら二回目にはうまくいった。

Hibernationからの復帰の時にハードウェアの初期化が一部うまくいってないんだろう。と思いたい。

[run] 76+行き止まり延長 47分02秒 5.90マイル 8.0分/マイル

道路工事中でCSO延長は無し。

呼吸器系の調子があまり良くなかった。午前中に水を飲まなかったからか、昨夜の山頂シゴトのせいか。


2007年12月06日(Thu) リンク元強化プラグイン故障中

初x86_64マシン

突然落ちてしまうようになったマシンの代わりにおうちで仕事をするためのマシンを買ったのが届いていた。

TS-0003S-AMDX321-Rという、HPのs3020jp/CTに近い感じのノーブランド品。静かなのが良い。

x86_64版のMomonga 4が問題なく入った。音はそのまま鳴る。キーボードは、/etc/sysconfig/keyboardに、KEYTABLE="us_Ctrl_Ctrl"、/etc/X11/xorg.confのInputDeviceセクションでOption "XkbOptions" "ctrl:nocaps"とした。Xのマウスカーソルが見えなかったので、xorg.confのDeviceセクションでOption "HWCursor" "off"とした。

リンク元強化プラグイン復活。お騒がせしました。

以下は出張中の日誌。日本の夕方に出発すると同日のハワイの朝に到着するんです。ややこしい。

ちょっと寄り道をして総武線各停から船橋で京成線に乗り換えて空港へ。(ちょっと寄り道した場所でも夢のような経験をした*1のだけれど詳細は控える。)経路検索サイトに教えてもらった経路はなかなか新鮮でした。

*1 アヤシくないよ

NRT-HNL B747-400

チキンビビンバを食べた。いつもチキンビビンバのような気がする。

ひたすら眠って、起きたら「Ratatouille」の続きをちょっとだけ観た。まだどういう話か分からない。

ホノルル空港

飛行機を降りて入国審査の場所まで行くWikiwikiバスがなかなか来ない。「Wiki」は「素早い」という意味ね。空のバスが行き来してるのが笑える。雨が激しく降っていて、ホノルルマラソンに来ている人たちがひいていた。

HNL-ITO B717

初めて乗る機種かな。すごく静か。雲のなかを飛んでいて虹が見えた。

空港に着陸してから滑走路を逆走してゲートへ向かった。びっくり。


2009年12月06日(Sun) ぱっとしない天気

[memo] 家PCのCPU(のコア)が2個に戻った

しばらく前に気づいてからそのまま片肺飛行させていた家PC、もしやと思ってマザーボードにCPUを挿し直したらデュアルコアとして起動されるように戻りました。

今回はまあ戻ったから良いけれどイマイチ気持ち悪い。僕の組み方が悪かったということにしよう。


2013年12月06日(Fri) 電車乗るのる

『メールは捨てられても年賀状は捨てられない』という広告。逆じゃんね?


2015年12月06日(Sun) アクセスポイントを設置に

日曜日のハンバーガー店はお坊ちゃまお嬢ちゃまの集会所(おっさんひとり浮いてる)。

いつの間にかバスがオートマになってるなあ、と思いつつ、街路樹の紅葉を眺める。

免許証番号 最初の二桁は最初に免許を取った場所、次の二桁は最初に免許を取った西暦年の下二桁、最後の一桁は再交付?の回数だそうな。チェックディジットないのかな?

実家マシンでsudo do-release-upgrade。ネットブックの蓋を閉じても眠らないようにするには、How can I tell Ubuntu to do nothing when I close my laptop lid?


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>