2003年09月03日(Wed) Neuschweinstein
● …というダジャレを思いついたのだけどおもしろくないか。新豚城。
● 一日ドライブの日
そういうわけで、Neuschwansteinに行ってきた。道をまちがえて予定外の町を見物したり、ずんこのオムツ替えのために家の近くの公園も見物したり。天気も良く、それほど寒くもなく、おもしろかったよ。
高速で140km/h巡航のあとにエンジンオイル警告灯(ランプだけじゃなくて音も出る)が点いたのが気持ち悪い。時々チェックしていて、ぜんぜーん減らないのでおかしいな、とは思っていたのだけれど、とりあえず、去年の整備の時についてきたエンジンオイルを足した。油量計の見方が下手くそなのか。
そういえば蜂かなにかに刺されたんだ。左手の甲。最初はちくりと痛く、30分ほどで腫れてきて、3時間くらいで腫れはひいた。帰ってからキンカンを塗ってみた。
2006年09月03日(Sun) 久しぶりに寝坊。ま、日曜日だしな。
● [memo] おうちサーバー再設定
Momonga 3を入れたまま放置していたけれどこちらも進めておかないとな。とりあえずはDHCPの環境で作業をすすめる。
/etc/sysconfig/keyboardを編集して、us_Ctrl_Ctrlに。Caps lockってどうしてこんなに良い位置にあるのだろうね。刻印は日本語キーボードなので、タイプ中にキーボードを見ちゃうとミスタイプする。
/etc/sysconfig/networkでサーバー名を設定。これを反映するのは、/etc/rc.sysconfigかな。
system-config-network-tuiでeth0をDHCPに…/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0ができませぬ。なぜ?3c589_csはある。ifcfg-eth0を自分で作ったらifupできたので良しとする。
system-config-securitylebelで、SSH、WWW、8080:tcp、3000:tcpを開けておく。これらのポートへの外からのアクセスは家ルータで適当に制限される。しかしconsoleでは、system-config-*の表示が崩れるなあ。TERM=vt100で枠がおかしくなる方がまだマシか。
次に起動デーモンの調整。
chkconfig --listして不要そうなパッケージは消しちゃおう。avahi、bluetooth→bluez-utils、irda→irda-utils、rpcgssd→nfs-utils、winbind→samba-common、wpa-supplicant→wpa_supplicant、ypbind、autofs。
avahiと一緒に消えるのは、avahi-glib、gnome-vfs、java-sun-j2se1.5-sdk-mozilla-plugin、mozilla。wpa_supplicantの道連れは、NetoworkManager。ypbindにはyp-tools。
ついでにrpm -qaもして、wirelsss-tools、bluez-hcidump、-libs、-bluefw、java-sun-j2se1.5-sdk、…webstart、mkbootdisk、rp-pppoe、java-commonも…wireless-toolsはsystem-config-network-tuiを道連れにするので消せない。
● 解析ソフトがちょっと進む
RubyでFITSファイルを書けるようになったぞ。次はフィッティング。と思ったらRuby/GSLが入ってなかった。どうしようかな。
2008年09月03日(Wed) いろいろあるね
● 8年前に買ったPCのファンが壊れたり、別の機械の抵抗器が焦げたり、他の場所で断線があったり、Linuxマシンが挙動不審になったり、alphaマシンが計算結果を教えてくれなかったり、ありったけの地雷を踏んだ気になっていたら、帰りがけに自動車のクラッチが切れなくなった。
最近のツッコまれどころ