おまぬけ活動日誌

最近のツッコまれどころ

この日誌から Google してもらう


2002年04月30日(Tue) 連邦税がちょっとだけ戻ってきた。うひひ。

ヘッドのGaleon

galeon-1.2.1-4kでこのページを見ると、背景の色しか見えませぬ…。Mozillaは問題ないんだけどな。…と思ってたら、qtをコンパイル中の身重な体でこのページを開いたのがいけなかったみたいだ。見直してみたら直ってる。とにかくcssが腐ってることは間違いなさそう。

1.常用ノートをAsumiにする。 2.cssの勉強をする。 3.ここのcssが直る。

というわけでもうすこし我慢していただけるとありがたく存じまする〜。

HEADでiiimf-skk

そういえば、試してなかった。

iiimf-skk-0.1.20.4-2kをrebuildしてインストール、iiimf(一派)-1.2-0.020020408004k、XFree86-4.2.0-0k、fvwm2-2.4.6-2k、rxvt-2.7.8-6k、galeon-1.2.1-4kで順調に使えてます。

gnuplot-3.7.2-1.2.0-0.3k

murakenさんに直していただいた(ありがとうございます)gnuplotをまた修正しました。 gnuplotのCopyrightより、

1. distribute the corresponding source modifications from the released version in the form of a patch file along with the binaries

なのだそうで、山賀さんのパッチはNoSourceにしちゃいけないのだねぇ。

css問題の消極的解決方法

グーぐってみると、floatでmarginを指定すると表示がおかしくなるというバグがあるとかないとか…。とにかく、純Asumiになって表示を確かめるのはもう少し先になりそうだし、とりあえずはcssを選べるようにしてみました。

galeonだと、表示→スタイルシートでno sidebarか、なし、かを選んでいただくとちょっと見やすくなるかも…。スタイルシートを変えても微妙に前の効果が残ってる気味なのですが…。

サイドバーありのスタイルシートも、marginを消してみたので、もしかしたら少しマシになったかも…。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

> ずんだあん [むう。IE4で見てみたらそれはもう悲惨なことに…。見なかったことにしよう。]


2003年04月30日(Wed) 各所で工事

年度末でもないのに…と思ったけど、雪解けを待って工事するんだな。

スカラー波とか

こういう大誤解がある原因には、研究者が説明責任を果してないという部分もあるんだろうな。

未来少年コナン

なんと、

大阪テレビで朝に再放送をしている。

いーなー!久しぶりに見たい。 前にも書いたが、うちの娘には、コナンのように、 手で他のコトをしながら、足で設計図を描けるようになってほしいものです。 (ムリです。)

辺境から戯れ言経由で羊堂本舗より。

へたれよのう

iiimfのr11_1がAsumiでは動いてheadでは動かないのはなんでだろー T_T

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

> famao [どんな状況で動かないのかおしえてくださいませ。]


2004年04月30日(Fri) 締め切り目前なのですが

「理科系の英語」志村史夫著(丸善ライブラリー)

表紙より、

自然法則、科学や技術、あるいは装置の取扱い法などを述べることを使命とする“理科系の文章”は、心理的要素に依存せず、曖昧さを排し、一義的に理解できるものでなければいけない。

というわけで、なかなかためになりそうな本です。こちらは2時間で読破というわけにはいかない。じっくり読もう。(っていうか締め切りは?)


2007年04月30日(Mon) 朝、ちょっとだけ虹

日本にメールを書こうとして、連休に入っていたのを思いだした。しまった。先週やっておくべきでした。

Thunderbirdが起動した時にスレッド表示をやめさせようとした

Tunderbird 1.5.0.5。なぜか起動した時にスレッド表示をするようになってしまた。それも、Subjectの文字列が同じなら同じスレッド、というGMailと同じく大変不便な仕様になってしまっている模様。ツール-オプション-詳細-一般の設定エディタでは、mailnews.ui.threadpane.versionがユーザ設定で5になっている。こんなの設定した覚えないぞ。

仕方がないので検索して調べ…有用な情報はないみたいだ。適当に変えてみ…再起動したら元に戻っている。ダメじゃん。

Windowsのメールクライアントは、Excelなどの添付ファイルを扱うのに必要なんだけどな…Vectorからならクレジットカードで支払いもできるようだし、Becky!を試してみるか。

Becky!を試す

そういうわけでダウンロード、インストール。Adminでインストールしたら常用ウユーザのStart Menuに登録されなかった。とりあえずProgram Files以下からB2.exeを起動。

適当にアカウントを設定したら、メール-IMAPサーバーに接続で、パスワードを訊ねるダイアログボックスが表示された。13743中のInboxを読み込み中。

メールの検索はCtrl+H。日本語の件名にマッチさせるには、キャラクタセットをISO-2022-JPにする必要があった。日付を制限しないといつまでも終わらない。Task Managerから強制終了した…Inboxのヘッダを読み直しですよ T_T くそー。もうちょっと我慢。で、日付を制限して検索すると「0011 BAD Search too complex」だと。

すみません。いくらUIが優れていてもこれじゃ使えませんでした。職場のimapサーバが悪いんだろうけど。

Thunderbird 2.0.0.0を試す

…というわけでどんどーん時間が過ぎていく。Excelなんかなくなればいいのに(暴言)

インストールしたら以前のバージョンのThunderbirdへのショートカットが2.0.0.0へのものになっていた。「最近のメール」が選べなくなっていた。Inboxで右クリックをして、Search...から検索条件を指定して、Save as a Search Folder。できたものを右クリックしてFavorite Folderにしておいた。

スレッドの表示はあいかわらず件名に依ってしまうが、デフォルトはスレッド無しにできたので、とりあえずはこれで我慢する。

[run] 最短コース 27分19秒

少しだけ呼吸器系リミット。

[run] 4月の走行距離 18マイル 30km

最短コースが6回。距離が不明な分は含めない。

明日からは延長しよう…と思うけど明日は仕事の都合で走れないかもしれない。

Thunderbird 2.0.0.0の検索フォルダは、再起動したらURLエンコードされてしまた。まったくもう。

DellのLCDの品質

2001FPと1907FPを並べて使っている。1907FPは斜めから見ると暗くなったり、2001FPに比べると性能が低いのかなあ、とか思ってたら、今、色温度がもわわわわん、と変わりました。きもちわるー。ノートPCからアナログ入力してるからかなあ。

Thunderbird 2.0.0.0でデフォルトのエンコードを設定する

Tools-Options-Display-FormattingのFonts&Encodings以下のFonts...をクリックし、Character Encodingsを変更する。どうしてこんなに深いところにあるんだろう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

> kitaj [Becky!は随分前に試した時はIMAPサポートが腐ってた気がします.Datulaが結構良かったんですけどねぇ.もう..]

> zunda [ありがとうございます。普段はSolarisにsshしてmuttというかなり幸せな生活なのですが、半角カナまじりファイ..]


2008年04月30日(Wed) ボロい方の車の調子が悪い

2000回転以下で加速できない。アクセルを踏みこむとノッキングしてしまう。ちゃんと調べてやらなくちゃ…。

[n810] SettingsのBackupアプリケーションが使えない

メモリカードが来たので正規のアプリケーションでバックアップしようとしたらmaemo-launcherがCPUをほとんど使いつつ何も進まない。Homeから止める時にも「Backup/Restore is not responding」と言われる。

Google先生に訊いてみるとClaws mailが入ってるとダメ (internettablettalk.com) ということだ。なぜ?

rsyncでバックアップするスクリプトを書いておこう。


2009年04月30日(Thu) ずーっとvog

[memo] Momonga 5のxfceでフラッシュメモリの自動マウントを止めさせる

DocoMomoをインストールしようとするとNautilusか何かにデバイスを取られて煩雑なことこの上ない。

nautilusを起動して編集-設定-メディアでいじったが変化はなかった。ついでにデスクトップの背景が変化してxfceのページャが効かなくなってしまった。(これを書いたら再ログインしよう。)

次に、gconf-editorを起動して下記を試したら期待通りの動作になった。mountでキーの名前と値も含めて検索をかけ、下記のチェックをはずす:

  • /desktop/gnome/volume_manager/automount_drives
  • /desktop/gnome/volume_manager/automount_media
  • /apps/nautilus/preferences/media_automount
  • /apps/nautilus/preferences/media_automount_open

下記をチェックする:

  • /apps/nautilus/preferences/media_autorun_never

Thunarが起動するときに一度試しただけのDropBoxのダイアログが表示されてしまう問題はまだ片づいていない。

午後になってVogが晴れてきたかな。久しぶりに青空を拝めた。曇ってるけど。

[run] 最短コース 31分43秒 GT-2090

新陳代謝、皮膚、呼吸リミット。

久しぶりだと自分の体じゃないみたいだ。皮膚への負担は水泳の方が少ないかもしれない。

鯉のぼりがぶらさがっている家があった。もうすぐこどもの日だね。


2010年04月30日(Fri) 雑用で残業

[memo][TeX] To doリストのチェックリストを出力する

LaTeXで原稿を書きながら後でやるべきことを含めたいことがある。 下記のようなコマンドを作ったのだが、LaTeX Error: Command \Box not provided in base LaTeX2e. と言われてコンパイルできなかった。

Solutions to Problemsを参考に、

するようにしたらコンパイルしてくれるようになった。


作り手とその取り巻きだけが楽しんでる間は本物じゃない。その中身が理解できない人々の生活を変えてこそ本物だ


zunda <zunda at freeshell.org>