おまぬけ活動記録

2001年8月

[前の月][戻る][次の月]
zunda's foolish behaviors - Sorry, no English version for this page.

ちょっと夏が戻ってきたような陽気ではじまりました八月。 実験はあいかわらずのろのろですが。


今月のデータ

散髪8月26日

日々おまぬけ

31日(金)
夕方:今日は早く帰ろうと思ってたら、雨。 光学計算は半径と直径の罠にはまってる。あー。
午前:あぁもう八月もおしまい。そして天気は冬もよう。
30日(木)
朝:電気部品のカタログを見てるわけですが。 ほとんどドイツ語なのに同じ単語が時々英語なのはなぜ?
29日(水)
夕方:こやしのかおり。天気悪くなるのかな?
午後:ロジック回路、はんだ付け不良でした。がっかり。 (作ったのは僕ではない) はんだ付けは奥が深いねェ。へたすりゃハードディスクも燃えるし。
午後:光ファイバーを切ってみたり。こんなに細いやつを磨くのかー。げー。
午後:ロジック回路が1箇所動きませんよ?なぜ?
昼:天気が良くても半そでじゃ肌寒くなってきたし。
朝:キャベツが堅くなってきた。もう夏も終わりだ。 しかし夏の終わりが長いな。
28日(火)
朝:というわけでペダル付けなおし。ネジの溝がおかしくなってましたよ。
27日(月)
夜:自転車のペダルがはずれるし。やっぱり安売り屋さんものだ。 ちゃんとネジを締めなおしとくべきだった。
夜:今日は早めに帰ろうかな〜と思ってると、夕立になった。
夕方:雷だ。
午後: ハードディスクが燃えたのは、 たぶん、スタンバイから復帰するときのスピンアップの電流がでかすぎたんだ。 仕事場のPCの省電力設定は無効にした。
午前:どこかでもらってきた飴をなめたら黒いジェリービーンズの味がした。
朝:霧は無いけど空は白っぽい。
26日(日)
午後:ひさしぶりに散髪。だいぶ短かくなったぞ。
24日(金)
夜:さっそくフラットケーブルのコネクタを壊してみたり。明日交換。 ちゃんと道具が必要だねぇ。
午後:ハードディスクを買ってみた。20GBでDM199。20GBも要らないんだけど。 今度は2つをコピーしながら使おう。
朝:今日の霧は薄め。
23日(木)
夕方:壊れたハードディスクを見てみた。 燃えたチップはなかまでとろけてる模様。あーあ。
午前:NT4.0でIEを使ってると、だんだんキーマップが壊れてくる。 これがOSに組込まれてるってことか?さすがだ。
朝:またすごい霧だ。ハードディスクは明日の夕方買いにいこう。
22日(水)
午後:データサルベージ会社は30万円くらいだって。とほほ。
昼:ハードディスク屋さんは修理はしてない模様。 交換してはくれるけど中身がねぇ。 データサルベージ会社に頼むか(高そう)、 燃えたところを自分ではんだ付けしてみるか(成功率低い)、思案中。 どちらにしろ新しいディスク買わねば。
朝:すごい霧だ。
21日(火)
夜:家のPCのハードディスクがいきなり燃えました。がーん。 Quantum Fireball lct、燃えたチップはPhilips TDA5247HT。 しばらく家仕事はできないかも…。
午後:BorlandC++とかLabWindowsとか使ってるわけですが、 むちゃくちゃ難しいですね。 コンパイルオプション決めるのにメニューを1つずつ開けてみたり、 Makefileが使えなかったり。 …っていうかtutorialくらいやらにゃいかんか。
昼:食堂が使ってる肉を掲示してくれなくなった。牛肉じゃないかドキドキ。
朝:先週とは打ってかわってしとしとと雨。
20日(月)
午後:別のバージョンのBC++でコンパイルしたソフトは、 そのライブラリをコピーしてこないと動かないようだ。 あたりまえといえばあたりまえなんだけど。 glibcみたいのが無いのだろうかねぇ。
先週後半は、炎天下を延々と歩いてきたわけですが。 (プラハに行ってきたんだよな。きれいな街でおいしいピザ屋さんがあった。 ハードディスクが燃えちゃったので、写真はすべて闇の中に…。 2002年8月13日追記)
14日(火)
夕方:今日も3つの仕事の最後の1つはできずじまい。 MSとお付き合いするときは思ってる2倍の時間がかかると思いねぇ。 というか、見とおしが甘いのだな。
午後:ドイツ人のポスドクの人は廊下を裸足で歩いてますよ。
午前:宝くじのはずれた。がっかり。
13日(月)
夕方:家でやってる仕事のフィッティングがなかなか収束しない。 Iterationの方法が悪いかと思ったらそうじゃなかった。 やっぱり微分を間違えてるのかぁ…。
午後:やっとNT4でモーターの制御ができるようになってきた。 長かった。 でも制御自体はアナログ入力から電圧を変えてやってたり。 先は長い。
12日(日)
昼:年甲斐もなく山登り。ほんの5分ほどなんだけど、足が筋肉痛。なさけなし。
10日(金)
夜:ポート閉じるのはあきらめることにした。 何かするたびに、ログインに5分かかるようになったり。 Coderedが流行る理由がわかったような気がしますね。
午後:どうも操作をするたびに余計なディレクトリができると思ったら、 レジストリのドライブレターは直してくれてなかったようだ。あーあ。
午後:さて。もう一度SP2を当てて。 Difficulty=16523 (Worthy challenge) ありー。どっかサービスが塞げてないな。
午後:repair後のnmapは、Difficulty=13187 (Worthy challenge) SP2より悪く、デフォルトよりいい。不思議。
午後:repairでも時間かかる。あ、今、configuring IIS の文字。どきどき。 ネットワークケーブル抜いとこう。
午後:待ち時間が多いのでここがいっぱい。 FD4枚でブートしたWindows2000セットアップ。 ドライブレターは全パーテションを切ったものに戻って、 どうも、インストールした分をrepairしてくれた模様。 さぁ、どうだ?
午後:NTFSのパーティション切り終えてないうちにWindows 2000も入れてた。 ドライブレターが変わるやん。やりなおし。あーあ。
午後:Kondara 2.0, Linux 2.4.4 は、Difficulty=3597647 (Good luck!)
午後:nmap記録と化している。 Windows2000SP2、Difficulty=19388 (Worthy challenge) ふむ。育っている。135はあいかわらず開きっぱなし。 ちなみに、localhost (Kondara 1.2, Linux 2.2.16) だと、 Difficulty=2895082 (Good luck!)
午後:「バックアップを作る」チェックを消すのをわすれる。
午後:Windows2000SP2ダウンロード中。 しかし今月に入ってからずーっとこのOSにつきあわされてる。 ええかげん仕事させてくり。
午後:次はWindows2000SP1。英語版でNetBIOS無しでインストール直後は、 Difficulty=10183 (Worthy challenge) あ、もちろん、MBRに入れたLILOは消されました。
午後:昼は最後の一人の客だった。危ない。
午後:あー昼食べにいかなきゃ。 現在、Difficulty=12007 (Worthy challenge) 135がどうしても閉じないなぁ。
昼:さて。サービスパックを入れ終わりました。 Difficulty=7850 (Worthy challenge) おぉ。進歩している。 135と139が開いてりゃぁ、ね。
午前:というわけでサービスパックを適用中。 しまった。リブートされまくるのに、LILOのデフォルトがLinuxだわ。
午前:NT4.0入れてSP4入れてtulipカードのドライバをやっと探してきた。 nmapしたら、Difficulty=5 (Trivial joke) だって :)
午前:Coderedが流行るなか、WindowsNTのインストールをしてるわけで。 このOSが無かったら世界はもっと住みやすかったろうに…。 と本気で思う今日このごろ。
朝:雨のなか自転車。 畑の刈り取られ領域が増えてる。耕されてるところも。 もしかして、二期作?二毛作?
9日(木)
夜:雨降ってきた。はよ帰らねば。
夕方:httpd止まってますが。 OSをダウングレードすることにして進んだはいいが、 パーティションは全部消されておまけにCDキーをどこかに忘れてきた。 がっくり。
8日(水)
夕方:というわけで今日もリブートに付き合う一日でございました。 世界中でいったいどれくらいの時間が このアホなOSに費やされていることだろうね。
夕方:お。雨は止んだ。雲の流れがはやいっす。
午後:本格的に雨である。夕方までに止むかな?
朝:雨降りかけ。自転車のブレーキがにぎやか。
7日(火)
夜:ガウシアンを、線型になおしてフィットしようと思ったけど、 負のデータは扱えないのでした。がっくし。
午前:光学系のレポート作成中。TeXってしばらく使わないと忘れるよねぇ。
6日(月)
午後:どうしてWindows2000が使いにくいかわかりました。 Windows explorerが入ってない! というか、プログラムマネージャとファイルマネージャを使って操作するのは、 もう古いのか? デフォルトのホームディレクトリもむちゃくちゃ奥にあるし、 みんなどうしてるんだろう?
昼:同僚の誕生日で巨大シュニッツェルを食べに行った。
朝:今日もビデオカードが不吉な音をたてつつ。
3日(金)
午前:ネットワークカードの場所を変えたら、 IPアドレスの設定だけじゃなくて、TweakUIの設定まで変わったり。 恐るべし、Windows2000。
朝:ツバメが群れている。
2日(木)
深夜:テレビで伊丹十三監督のラーメン映画をやってた。 面白かった。それも吹き替え無しで。 しかしドイツ人が見たら、日本人はみんなああだと思うのかな。
昼:液体燃料。いかん。 それにしても。注文すると必ず聞き直される。うむぅ。
朝:畑の麦が刈り取られている。秋かなぁ。
1日(水)
午後:新しくインストールしたLinuxに入ってたmozillaを使ってみた。 Javascriptがoffでもスタイルシートが効いてるのはいい感じ。

脚注

まだ

[zunda]
zunda <zunda at freeshell.org>